第26回参議院議員通常選挙の概要
投票日 令和4年7月10日(日曜日)午前7時から午後8時まで
・公示日 令和4年6月22日(水曜日)
投票所は、郵送される投票所入場券に記載してありますので、ご確認ください。
なお、投票所の場所は市ホームページでも確認できます。
第26回参議院議員通常選挙 統一標語
『投票で 自分のいいね 伝えよう』
棄権せず、投票しましょう。
投票所変更のお知らせ
第1投票区投票所は木更津市立波岡公民館(木更津市大久保5丁目7番1号)へ変更になります。投票の際にはご注意ください。
※木更津市長選挙では無投票だったので、再度お知らせいたします。
期日前投票
・木更津市役所朝日庁舎会議室A1・A2(イオンタウン木更津朝日2階)
令和4年6月23日(木曜日)から7月9日(土曜日) 午前8時30分から午後8時まで
※令和3年の衆議院議員総選挙では、前半はすいていましたが、後半は混雑しました。
・富来田公民館応接室
令和4年6月23日(木曜日)から7月9日(土曜日) 午前8時30分から午後5時まで
※令和3年の衆議院議員総選挙では、期間全ての日で混雑することはありませんでした。
・イオンモール木更津イオンホール(イオンモール木更津2階)
令和4年7月1日(金曜日)から7月9日(土曜日)午前10時から午後7時まで
※令和3年の衆議院議員総選挙では、平日は混雑しませんでしたが、週末は混雑する時間がありました。
※本市の選挙人名簿に登録されている方は、どこの期日前投票所でも投票ができるようになりました。
投票日当日に仕事やレジャーなどで投票できない人や当日の混雑を避けたい人は、期日前投票ができます。郵送された投票所入場券を忘れずお持ちください。
※入場券の裏面に「宣誓書」が印刷されていますので、ご記入の上、ご来場ください。
1 |
仕事、学業、冠婚葬祭など |
---|---|
2 |
レジャー、旅行など |
3 |
疾病、負傷など |
5 |
他市区町村に住所移転 |
6 |
天災又は悪天候により投票所に到達することが困難(新型コロナウイルス感染症の感染が懸念される場合は本項目に該当します) |
期日前投票状況
木更津市役所 朝日庁舎会議室A1・A2 |
木更津市立 富来田公民館応接室 |
イオンモール木更津 イオンホール |
計 |
|
---|---|---|---|---|
6月23日(木曜日) |
425 |
33 |
- |
458 |
6月24日(金曜日) |
465 |
35 |
- |
500 |
6月25日(土曜日) |
701 |
48 |
- |
749 |
6月26日(日曜日) |
833 |
68 |
- |
901 |
6月27日(月曜日) |
714 |
62 |
- |
776 |
6月28日(火曜日) |
693 |
40 |
- |
733 |
6月29日(水曜日) |
705 |
54 |
- |
759 |
6月30日(木曜日) |
659 |
54 |
- |
713 |
7月1日(金曜日) |
622 |
46 |
459 |
1,127 |
7月2日(土曜日) |
861 |
61 |
784 |
1,706 |
7月3日(日曜日) |
1,094 |
73 |
962 |
2,129 |
7月4日(月曜日) |
934 |
78 |
467 |
1,479 |
7月5日(火曜日) |
1,018 |
95 |
469 |
1,582 |
7月6日(水曜日) |
975 |
93 |
465 |
1,533 |
7月7日(木曜日) |
1,149 |
76 |
505 |
1,730 |
7月8日(金曜日) |
1,252 |
105 |
569 |
1,926 |
7月9日(土曜日) |
1,882 |
194 |
1334 |
3,410 |
合計 |
14,982人 |
1,215人 |
6,014人 |
22,211人 |
比例代表選出議員選挙
木更津市役所 朝日庁舎会議室A1・A2 |
木更津市立 富来田公民館応接室 |
イオンモール木更津 イオンホール |
計 |
|
---|---|---|---|---|
6月23日(木曜日) |
425 |
33 |
- |
458 |
6月24日(金曜日) |
465 |
35 |
- |
500 |
6月25日(土曜日) |
701 |
48 |
- |
749 |
6月26日(日曜日) |
833 |
68 |
- |
901 |
6月27日(月曜日) |
714 |
62 |
- |
776 |
6月28日(火曜日) |
693 |
40 |
- |
733 |
6月29日(水曜日) |
705 |
54 |
- |
759 |
6月30日(木曜日) |
659 |
54 |
- |
713 |
7月1日(金曜日) |
622 |
46 |
459 |
1,127 |
7月2日(土曜日) |
861 |
61 |
784 |
1,706 |
7月3日(日曜日) |
1,094 |
73 |
962 |
2,129 |
7月4日(月曜日) |
934 |
78 |
467 |
1,479 |
7月5日(火曜日) |
1,018 |
95 |
469 |
1,582 |
7月6日(水曜日) |
975 |
93 |
465 |
1,533 |
7月7日(木曜日) |
1,148 |
76 |
505 |
1,729 |
7月8日(金曜日) |
1,252 |
105 |
569 |
1,926 |
7月9日(土曜日) |
1,882 |
194 |
1334 |
3,410 |
合計 |
14,981人 |
1,215人 |
6,014人 |
22,210人 |
投票できる人
平成16年7月11日以前に生まれ、木更津市に引き続き3ヶ月以上住んでいる人
(令和4年3月21日以前に住民登録の手続きをした人)で、選挙人名簿に登録されている人。
滞在地での不在者投票
長期出張の仕事や旅行などで滞在中、投票日までに本市へ帰らない予定の方は、滞在している市区町村の選挙管理委員会で、不在者投票ができます。
木更津市選挙管理委員会へ投票用紙などを請求してください。
※投票用紙等の請求書兼宣誓書は下記よりダウンロードできます。
必要事項を記入の上、木更津市選挙管理委員会へ郵送してください。
※郵送料はご負担ください。
選挙における新型コロナウイルス感染症対策関係
候補者等情報
候補者等の情報については、千葉県選挙管理委員会のホームページ上で公開されます。
臨時啓発ホームページ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
選挙管理委員会事務局
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
電話:0438-23-8476
ファクス:0438-25-9300
選挙管理委員会事務局へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。