建築指導課
所在地:朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
主な業務:建築確認および許認可、定期報告、建設リサイクル法の届出、福祉のまちづくり条例の届出、建築物省エネ法の届出、建築物の耐震改修
めざすSDGsのゴール
お知らせ
- 2014年4月1日 木更津市は特定行政庁に移行しました。
建築指導課の仕事
- 建築基準法(昭和25年法律第201号)に基づく建築確認等に関すること。
- 建築基準法に基づく許可及び認定に関すること。
- 浄化槽法(昭和58年法律第43号)に基づく設置届及び命令に関すること。
- 建築行政の調査、企画、調整に関すること。
- 建築基準法に基づく建築物の防災措置に関すること。
- 建築行政の指導及び違反建築物の措置に関すること。
- 建築基準法に基づく道路の調査に関すること。
- 道路の位置の指定に関すること。
- 地区計画の区域における建築基準法に係る条例等に関すること。
- 建築協定に関すること。
- がけ地近接危険住宅移転事業に関すること。
- 特殊建築物の定期報告に関すること。
- 地区計画の区域内における建築基準法に基づく条例に関すること。
- 建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(平成12年法律第104号)に基づく対象建設工事の届出等に関すること。
- 建築物の耐震改修の促進に関すること。
- 高齢者、障害者等の円滑化の促進等に関する法律(平成18年法律第91号)
- エネルギーの使用の合理化等に関する法律(昭和54年法律第49号)に基づく届出等に関すること。
- 都市の低炭素化の促進に関する法律(平成24年法律第84号)に基づく認定等に関すること。
- 千葉県福祉のまちづくり条例(平成8年千葉県条例第1号)に基づく届出等に関すること。
- 建築物のエネルギー消費性能に関する法律(平成27年法律第53号)に基づく届出等に関すること。
建築指導課の担当ページ
建築審査係・建築指導係
確認申請に関すること
耐震に関すること
- 木造住宅無料耐震相談会
- 木造住宅耐震診断事業
- 木造住宅耐震改修事業
- 木造住宅リフォーム事業
- 危険ブロック塀等安全対策事業
- 住宅耐震改修証明書発行
- 木更津市耐震改修促進計画
- 木更津市地震防災マップ(液状化危険度マップ)
- 「耐震診断義務付け対象建築物」の耐震診断の結果公表
その他
- 建設リサイクル法
- 建築関係の各種証明書等の交付
- 建築審査会
- 特定建築物・特定建築設備等の定期報告
- 建築基準法に関する告示
- 建築物等に関する条例・基準など
- 建築・定期報告に関するよくあるお問い合わせ
- コンテナを利用した建築物
関連情報
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 建築指導課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
建築審査係 電話:0438-23-8597
建築指導係 電話:0438-23-8596
ファクス:0438-22-4736
都市整備部 建築指導課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。