木更津市郷土博物館金のすず
主な業務:木更津市郷土博物館金のすずの管理運営
めざすSDGsのゴール
トピックス
- 【地域学講座「木更津風土記」講演会】2月25日(土曜日)に国指定重要文化財「千葉県金鈴塚古墳出土品」の講演会を開催します。
- 【木更津市制施行80周年記念事業 特別展「江戸絵画の美」】11月1日から30日まで、江戸時代の絵画の展覧会を開催しました。
- 【第46回千葉県移動美術館】9月17日から10月16日まで、千葉県立美術館の収蔵作品の展覧会を開催します。
- 【講座「金鈴塚古墳を学ぶ」】国指定重要文化財「千葉県金鈴塚古墳出土品」をわかりやすく解説する講座を開催します。
富来田公民館出前展示
博物館から富来田公民館に展示を出前します。
旧安西家住宅の利用について
旧安西家住宅の利用にあたっては、ガイドラインをご確認ください。
令和5年度の博物館実習について
令和5年度博物館実習生を募集します。
申込期間:令和5年2月1日(水曜日)から令和5年2月28日(火曜日)
木更津郷土博物館金のすずの仕事
- 博物館資料に関する説明、助言、博物館資料の利用に関すること。
- 博物館資料に関する専門的、技術的な調査研究を行うこと。
- 博物館資料に関する案内書、解説書等を作成すること。
- 学校、図書館、公民館等の教育、文化に関する諸施設との連携に関すること。
- 博物館資料に関する講習会等を開催すること。
木更津市郷土博物館金のすずの担当ページ
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 郷土博物館金のすず
〒292-0044
千葉県木更津市太田2-16-2
電話:0438-23-0011
ファクス:0438-23-2230
教育委員会 郷土博物館金のすずへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。