東清公民館

ツイッターでツイート
ラインでシェア

ページ番号1002003  更新日 令和5年9月22日

印刷大きな文字で印刷

所在地:木更津市笹子469-1
主な業務:定期講座・学級及び集会の開催、公民館使用許可、公民館管理運営等

めざすSDGsのゴール

SDGs 目標4 質の高い教育をみんなに

SDGs 目標11 住み続けられるまちづくりを

トピックス

【開催終了】東清公民館40周年記念事業

東清公民館40周年記念事業は昨年3月25日の実行委員会をもって終了しました。ご協力いただいた皆様に感謝申し上げるとともに、更に地域に根ざした親しみやすい公民館を目指して活動していきます。よろしくお願いします。 

東清公民館だより「かけはし」

今日の公民館の様子

東清公民館の今日の活動や周りの風景などをお知らせ

過去のページ

東清公民館の仕事

社会教育法(昭和24年法律第207号)第22条に規定する業務に関すること。

  1. 定期講座を開設すること。
  2. 討論会、講習会、講演会、実習会、展示会等を開催すること。
  3. 図書、記録、模型、資料等を備え、その利用を図ること。
  4. 体育、レクリエーション等に関する集会を開催すること。
  5. 各種の団体、機関等の連絡を図ること。
  6. その施設を住民の集会その他公共的利用に供すること。

東清公民館の担当ページ

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 東清公民館
〒292-0032
木更津市笹子469-1
電話:0438-98-2919
ファクス:0438-98-2919
教育委員会 東清公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。