ちばアクアラインマラソン2018【開催終了】
木更津市民アンケート結果
アンケートのご協力ありがとうございました。
ちばアクアラインマラソン2018 ありがとうございました!
ちばアクアラインマラソン2018が、おかげさまで無事に終了いたしました。
ランナーの皆さん、アクアラインからの眺めはいかがでしたでしょうか?気分よく「アクアラインの風に乗って海を走る」ことはできましたでしょうか?全国47都道府県から、海外は30の国と地域からお越しいただき、レースでは、懸命にゴールだけを目指して懸命に歯を食いしばり限界にチャレンジしている、その姿に、多くの市民が勇気と感動をもらいました。
ボランティアの皆さん、開催の準備から当日の運営までご尽力いただいたおかげで、「木更津市のおもてなし」を感じていただけるような温かい大会になったものと感じております。
市内14箇所の沿道応援会場は、多彩なパフォーマンスで大変な盛り上がりを見せていました。また、応援会場以外の沿道でも、小学生をはじめとする多くの皆さんが、熱い声援を送っていただきました。この「途切れることのない沿道応援」は、すっかりアクアラインマラソンの代名詞にもなっているところであり、皆さんの応援の力がランナーの背中を押してくれたことと思います。
出店者の皆さん、おいしい食事・お土産やサービスでランナーや観客の皆さんを笑顔でおもてなししていただきました。おかげさまで、メインイベントエリアや駅前が大変にぎわいを見せておりました。
本大会を機に、1人でも多くの方が本市の魅力に触れ、また訪れたいと感じていただけたら幸いです。またのお越しを心よりお待ちしています。
最後に、大会開催にあたり、多大なるご尽力をいただいた多くの皆様、本当にありがとうございました。
写真コンクール入選8作品の発表
市長賞

実行委員長賞

副実行委員長賞

議長賞

入選




交通規制のお知らせ
大会当日の10月21日(日曜日)は、東京湾アクアライン及びコース周辺道路の交通規制を行います。
皆様の御理解と御協力をお願いいたします。
-
東京湾アクアライン (PDF 1.5MB)
-
コース及びコース周辺道路 (PDF 623.5KB)
-
木更津駅周辺 交通規制図 (PDF 267.2KB)
-
長須賀・清見台・ほたる野周辺迂回路情報 (PDF 344.6KB)
木更津市PRランナーが決定しました
●マラソン経験者枠
・ 鈴木 博 さん
・ 渡邉 祐二 さん
・ 堀切 茂樹 さん
●新企画・マラソン未経験者応援プロジェクト「Road to アクアラインマラソン2018」ランナー
・ 朝生 光明 さん
・ 渡部 佳子 さん
「ちばアクアラインマラソン公式トレーニングアプリ」配信開始!
大会実行委員会では、10月21日(日曜日)に開催する「ちばアクアラインマラソン2018」に向けて、
日々のトレーニング及びコース下見に役立つ機能を搭載した、
「ちばアクアラインマラソン公式トレーニングアプリ(愛称:チーバくんマラソン特訓アプリ)」を開発しました。
測って、記録して、集めて、確認できる、楽しい機能がいっぱいのアプリです。
同じ機能を楽しめる「ウォーキングモード」もありますので、ランニング愛好者以外の方もご利用いただけます。
毎日のトレーニングや健康づくりに、是非ご活用ください。
App Store及びGoogle Playにて、3月1日から配信を開始しております。
どなたでもダウンロードできます(無料)。
「アクアラインマラソン」と検索してください。
問い合わせ先
ちばアクアラインマラソン実行委員会事務局
〒260-8662 千葉県千葉市中央区市場町1-1 南庁舎 1階
電話043-223-4107 / 受付時間 平日 9時00分~17時00分
大会公式HP http://chiba-aqualine-marathon.com/2018/
ちばアクアラインマラソン2018「ボランティア」募集!
○郵送の場合
〒260-8662 千葉市中央区市場町1-1(南庁舎1階)
○インターネットの場合
大会公式ホームページから受付けます。
ご協力よろしくお願いいたします。
「ちばアクアラインマラソン2018」開催とコース発表!
平成29年7月20日木曜日に開催された「ちばアクアラインマラソン実行委員会第9回総会」にて、4回目となる「ちばアクアラインマラソン2018」を開催することが決定しました。
開催日は平成30年10月21日(日曜)です!
コースは平成29年10月25日水曜日に発表されました。
詳細につきましては、大会公式ホームページをご覧ください。
木更津市では、過去3回の大会以上のおもてなしと地域をあげて大会を盛り上げていくことを目指し、「ちばアクアラインマラソン木更津市実行委員会」において準備を進めてまいります。
お問い合わせ先
ちばアクアラインマラソン木更津市実行委員会
事務局:木更津市健康こども部スポーツ振興課
電話:0438-23-5328
ファクス:0438-25-3991
Eメール:taiiku@city.kisarazu.lg.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康こども部 スポーツ振興課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
管理調整係 電話:0438-23-5319
スポーツ推進係 電話:0438-23-5328
ファクス:0438-25-3991
健康こども部 スポーツ振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。