【開催中止】第14回KISARAZU PARK BAY FESTIVAL
イベントカテゴリ: 催事・イベント
第14回KISARAZU PARK BAY FESTIVALの開催中止について
9月23日(金曜・祝日)に開催を予定しておりました「第14回KISARAZU PARK BAY FESTIVAL」については、悪天候が予想されるため開催を中止させていただきます。
第14回KISARAZU PARK BAY FESTIVAL
- 開催日
-
令和4年9月23日(金曜日)
- 開催時間
-
午前9時 から 午後6時 まで
※同時開催「レイラインイベントFeeL」(午後3時30分~午後6時)を含む。
- 開催場所
-
木更津内港公園/鳥居崎公園およびその周辺
- 内容
みなとまち木更津の歴史と文化に欠かせない海を満喫するイベント「KISARAZU PARK BAY FESTIVAL」が9月23日(金曜・祝日)に開催されます。
木更津にとって身近な海を、手軽に楽しんでいただくため、港湾関係者や市民団体と連携し、プレジャーボートやヨットの乗船体験、親子で楽しめる釣り教室、地元の農林水産物や雑貨の販売など盛りだくさんのイベントです。
当日は、木更津と富士山の間が太陽の光の道(レイライン)でつながる秋分の日でもあり、「レイラインイベントFeeL」とも同時開催します。
- 駐車場
-
会場に駐車場はありません。旧市役所西側駐車場(木更津市潮見1-1)をご利用ください。
※8時30時~19時00分の間、旧市役所西側駐車場~内港公園会場~鳥居崎海浜公園会場の巡回バスを運行します。 - 入場料
-
無料
※プログラムによっては参加料がかかる場合がございます。 - 主催
-
みなとまち木更津推進協議会
- 企画運営
-
KISARAZU PARK BAY FESTIVAL実行委員会
事前登録のお願い
お客様のご来場時に混雑を避けスムーズにご案内させていただくため、下記フォームより事前登録にご協力ください。
新型コロナウイルス対策のご案内
会場では、アルコール消毒液の設置、マスクの着用といった感染症対策を徹底してまいります。
感染症ガイドラインをご確認のうえ、ご入場時の体温測定や手指消毒のご協力をお願いいたします。
※感染症予防対策や注意事項に従っていただけない際は入場をお断りする場合がございます。
マリンエリア
時間 | プログラム名 |
---|---|
10時00分~12時00分 |
イルカウォンテッドクルーズ(下記より事前申込) |
10時00分~11時00分 13時00分~14時00分 |
アトランティス体験乗船会 |
10時00分~15時30分 |
プレジャーボート体験乗船会/キッズボード体験乗船会/小型ヨット体験乗船会 |
10時00分~12時00分 13時00分~15時00分 |
カッターボード体験漕船会 |
10時30分~15時30分 |
水上シャトルバス |
11時00分~12時00分 13時00分~15時00分 |
べいくりん甲板部見学会 |
9時50分~/12時50分~ | 海の安全教室 |
※当日受付は、プログラム開始時間の30分前より開始します。
※水上シャトルバスは内港公園会場~鳥居崎海浜公園会場を往復しています。
ステージエリア
出演時間 | 出演者 |
---|---|
10時00分~ | 木更津総合高等学校吹奏楽部 |
10時35分~ | Hula Studio LUNA |
10時50分~ | ヒップホップダンススクール エボリューション |
11時10分~ | セレモニー |
11時30分~ | 木更津ふるさと応援団C-Style |
11時50分~ | KLOOP |
12時10分~ | 和太鼓にぎやか座 |
12時45分~ |
ヒップホップダンススクール エボリューション |
13時00分~ | Hula Studio Y |
13時35分~ | よさこいソーラン(木更津舞踏団舞猿・櫻”・幻想花乱・FORZA木更津有志) |
14時10分~ | 本間フラスタジオ |
14時40分~ | 木更津ふるさと応援団C-Style |
15時30分~ |
Feel(情報発信ワーキング部会) |

八剱咲羅さん・潮干狩鯏さん(C-Style)
イベントエリア
- 親子ハゼ釣り教室(下記より事前申込)
- ブルブルフィッシング
- 謎解きイベント
- アコヤ真珠フォトフレーム作成体験
- 野菜即売会
フードエリア
- 出島食堂
- 木更津ナチュラルバル など
事前受付プログラム 【受付期間】9月1日(木曜)~9月10日(土曜)
プログラム名 | 親子ハゼ釣り教室 | イルカウォンテッドクルーズ |
---|---|---|
実施時間 |
9時00分~11時30分 13時00分~15時30分 |
10時00分~12時00分 (9時10分受付開始/9時30分事前説明) |
募集人数 | 各回10組 20名 | 40名 |
参加費 | 1組 3,500円 |
子ども 800円 大人 1,600円 |
内容 |
参加費には、サオ・リール・仕掛け・エサ (1セット)代含まれます。サオ・リールの 追加は1セット3,200円になります。 |
子ども(5歳以上~小学生まで)のみでの 申込みはできません。 必ず大人の方と申し込んでください。 |
※親子ハゼ釣り教室の受付は終了しましまた。
※イルカウォンテッドクルーズの受付は終了しましまた。
【事前受付に関するお問い合わせ先】
木更津商工会議所(0438-37-8700)
月~金曜日8時30分~17時15分、土日祝日定休
添付ファイル
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
経済部 観光振興課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
木更津市役所駅前庁舎 (スパークルシティ木更津8階)
観光企画係 電話:0438-23-8459
観光振興係 電話:0438-23-8118
ファクス:0438-23-0075
経済部 観光振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。