第15回KISARAZU PARK BAY FESTIVAL
イベントカテゴリ: 催事・イベント
第15回KISARAZU PARK BAY FESTIVAL
※事前受付プログラムにつきましては、定員に達したため募集を締め切りました
- 開催日
-
令和5年9月23日(土曜日)
- 開催時間
-
午前9時 から 午後3時30分 まで
※これまで同時開催しておりました「レイラインイベントFeeL」は今年度の開催はありません。
- 開催場所
-
木更津内港公園/鳥居崎公園およびその周辺
- 内容
みなとまち木更津の歴史と文化に欠かせない海を満喫するイベント「KISARAZU PARK BAY FESTIVAL」が9月23日(土曜・祝日)に開催されます。
木更津にとって身近な海を、手軽に楽しんでいただくため、港湾関係者や市民団体と連携し、プレジャーボートやヨットの乗船体験、親子で楽しめる釣り教室、地元野菜の即売会や雑貨の販売など盛りだくさんのイベントです。
- 駐車場
-
会場に駐車場はありません。旧市役所西側駐車場(木更津市潮見1-1)または潮浜公園西側に隣接する駐車場をご利用ください。
※8時30時~16時30分の間、旧市役所西側駐車場~潮浜公園西側に隣接する駐車場~鳥居崎海浜公園前~内港公園会場の無料循環バスを運行します。 - 入場料
-
無料
※プログラムによっては参加料がかかる場合がございます。 - 主催
-
みなとまち木更津推進協議会
- 企画運営
-
KISARAZU PARK BAY FESTIVAL実行委員会
マリンエリア(予定)
【変更のお知らせ】
「べいくりん見学会」は、都合によりパネル展示のみでのご紹介となります。
時間 |
プログラム名 |
---|---|
10時00分~11時00分 13時00分~14時00分 |
アトランティス体験乗船会 |
10時00分~15時30分 |
プレジャーボート体験乗船会/キッズボード体験乗船会/ 小型ヨット体験乗船会 |
10時00分~12時00分 13時00分~15時00分 |
カッターボート体験漕船会 |
10時30分~15時30分 |
水上シャトルバス |
【変更】 11時00分~15時00分
|
べいくりん見学会(パネル展示のみ) |
9時50分~/12時50分~ | 海の安全教室 |
※プログラム開始時間の30分前より受付を開始します。
※水上シャトルバスは内港公園会場~鳥居崎海浜公園会場を往復しています。
※体験プログラムは小学生用のライフジャケットを着用できることが参加の条件となります。
ステージエリア
出演時間 | 出演者 |
---|---|
10時00分~ | 木更津総合高等学校吹奏楽部 |
10時35分~ | Hula Studio HINA |
11時00分~ | セレモニー |
11時20分~ |
よさこい、キッズダンス ・木更津舞踏団舞猿・木更津エンターテイメントダンススクールエボリューション ・キッズダンスサークルKLOOP・Sugar Street |
12時05分~ |
アーネラフラスタジオ LUANA HAWAIANS(翔凛中学校、高等学校フラチーム) |
12時55分~ |
チアダンス、キッズダンス ・チアキッズ・木更津エンターテイメントダンススクールエボリューション ・キッズダンスサークルKLOOP・Sugar Street |
13時30分~ | 本間フラスタジオ |
13時55分~ |
キッズダンス他 ・kids Dance POPCORN・Sugar Street・キッズダンスサークルKLOOP ・木更津エンターテイメントダンススクールエボリューション |
14時20分~ | リコアロハスタジオ |
14時40分~ | 木更津ふるさと応援団 C-Style |
イベントエリア
- 親子ハゼ釣り教室
- ブルブルフィッシング
- 謎解きイベント
- アコヤ真珠取り出し体験
- 野菜即売会
事前受付プログラム
プログラム名 |
親子ハゼ釣り教室 |
アコヤ真珠取り出し体験 |
---|---|---|
実施時間 |
9時10分~11時30分 12時40分~15時00分 |
9時00分~、10時00分~ 13時00分~、14時00分~ |
募集人数 | 各回13組 26名 | 各回6名 24名 |
参加費 | 1組 3,800円(税込) | 1名 1,000円(税込) |
内容 |
参加費には、サオ・リール・仕掛け・エサ(1セット)代が含まれます。 安全面等の観点から釣り具の持ち込みは禁止させていただきます。 |
取り出した真珠はそのままお持ちいただくか、別途有料(税込1,000円)で加工することもできます。 |
【事前受付に関するお問い合わせ先】
木更津商工会議所(0438-37-8700)
月~金曜日 8時30分~17時15分 土日祝定休
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
経済部 観光振興課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
木更津市役所駅前庁舎 (スパークルシティ木更津8階)
観光企画係 電話:0438-23-8459
観光振興係 電話:0438-23-8118
ファクス:0438-23-0075
経済部 観光振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。