潮干狩り
潮干狩場オープンのお知らせ(2023年)
木更津の春の風物詩「潮干狩り」が、3月25日(土曜)を皮切りに、市内5海岸で順次始まります。
各海岸では、様々な来場特典やイベントをご用意してお待ちしています。
ご家族、ご友人とお出かけください。
開設期間 |
場所 | 問い合わせ先 | |
---|---|---|---|
3月25日(土曜)~7月22日(土曜) | 木更津海岸 |
新木更津市漁業協同組合 本所 |
0438(23)4545 |
3月25日(土曜)~7月17日(月曜) | 江川海岸 |
新木更津市漁業協同組合 江川支所 |
0438(41)2234 |
3月25日(土曜)~7月8日(土曜) | 牛込海岸 |
新木更津市漁業協同組合 牛込支所 |
0438(41)1341 |
4月8日(土曜)~7月2日(日曜) | 久津間海岸 |
新木更津市漁業協同組合 久津間支所 |
0438(41)2696 |
3月25日(土曜)~7月23日(日曜) | 金田みたて海岸 | 金田漁業協同組合 | 0438(41)0511 |
※詳しい日程につきましては、各潮干狩場のホームページをご確認ください。
入場料
大人 2,000円(税込み・2kgまで)
小人 1,000円(税込み・1kgまで)
※小人料金は4歳以上小学生まで。
※規定の量を超えた場合は、1kgあたり1,000円加算。
詳しくは、各潮干狩場ホームページへ!
オープン初日の来場特典
海岸名 | 特典内容 |
---|---|
木更津海岸 | あさりの味噌汁(先着300名様) |
江川海岸 | 焼き海苔1袋5枚入りと味のりP缶1個(先着300名様) |
牛込海岸 | あさりの味噌汁(先着300名様) |
久津間海岸 | 実施なし |
金田みたて海岸 | 実施なし |
シーズン中のイベント
各海岸で、色付きハマグリを探すイベントが開催されます。
掘って!見つけて!楽しい!!宝探し感覚で潮干狩りを楽しむことができます。
海岸名 | イベント | 期間 | 商品 |
---|---|---|---|
木更津海岸 | 金銀ハマグリ探し | 3月25日(土曜)~7月22日(土曜) | 地元産商品 |
江川海岸 | 黄金のハマグリ探し | 4月22日(土曜)6月23日(金曜) | 江川産のり |
牛込海岸 | 黄金のハマグリ探し | 3月25日(土曜)~7月8日(土曜) | 焼きのり |
久津間海岸 | 黄金のハマグリ探し | 4月8日(土曜)~7月2日(日曜) | 焼きのり |
金田みたて海岸 | カラフルハマグリ探し | 3月25日(土曜)~7月23日(日曜) | 金田特産あま海苔 |
木更津の春から夏の風物詩といったら潮干狩り!
木更津の海岸部は、干潮時には沖合い数百メートルの自然干潟が広がり東京湾一の広さを誇ります。この広大かつ、貴重な自然干潟を利用して市内5か所の海岸で潮干狩りが楽しめます。潮干狩りに適した木更津は、「潮干狩りのメッカ」とも呼ばれ、潮干狩場で多く採れるあさりは「肉厚・味がしっかり・ジューシー」でリピーターが多いことで知られています。
潮干狩場には、ご家族はもちろん、最近はカップルの姿も多く見られます。潮干狩場で宝探し感覚であさり・はまぐりを見つけて、家に帰って料理して、美味しいあさり・はまぐりを楽しめば、今以上に家族・カップルの仲が良くなること間違い無し!
木更津の潮干狩りに是非お越しください!!
木更津の潮干狩りとっておき情報!
その1 近さがすごい!
アクアラインを使えば、東京から40分程度の各潮干狩場。
無料の大駐車場も準備しています。
その2 おトク感がすごい!
入場料に採貝料も含まれているので、潮干狩りを楽しむ事のほか、自動的におみやげ(採ったあさり!)もできちゃうんです!1粒で2度美味しいレジャーです。
その3 気軽さがすごい!
潮干狩りには、長靴、熊手、網を持って出かけましょう!潮干狩場でも貸出や販売を行っているので、現地調達も可能。意外と手軽なんです。
その4 近くもすごい!
潮干狩場の近くには、アウトレットやショッピングモールなどがありますので、ぜひ、お立ち寄りください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
経済部 観光振興課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
木更津市役所駅前庁舎 (スパークルシティ木更津8階)
観光企画係 電話:0438-23-8459
観光振興係 電話:0438-23-8118
ファクス:0438-23-0075
経済部 観光振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。