世界遺産/富士山に恋をして
富士山と木更津
1.ご縁
富士見通り、富士見公園、富士見1丁目から3丁目、そして市民歌の中に。御多分に漏れず、木更津にも富士山に縁のある名が見受けられます。
その昔、歌川(安藤)広重が木更津船を描いた浮世絵「不二三十六景・上総木更津海上」にも見事な富士山の姿があります。そういえば、木更津を舞台にした歌舞伎のヒロインの名も、たしか「お富」・・・。


2.片思い
木更津市では、昭和44年から富士山を毎日観測し、木更津から見えた日を記録しています。昭和の人気アニメ、あの野球ヒーローの姉のように、遠くから、こっそりと・・・。
富士山観測記録(環境部環境管理課)

3.ギャラリー
ここでは、木更津からの様々な富士山をご紹介します。
※その3.「大富士とアクアライン」は、袖ケ浦市からの撮影。
その1.夏富士と冬富士(旧市庁舎屋上から)
その2.富士山と恋人の聖地/中の島大橋
その3.大富士・小富士とアクアライン
その4.きみさらずタワー/久留里線/朝/満月/逆さ富士
4.関連ページのご案内
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 シティプロモーション課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
木更津市役所駅前庁舎 (スパークルシティ木更津8階)
電話:0438-23-7460
ファクス:0438-23-9338
市長公室 シティプロモーション課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。