ソーシャルメディアの活用
Facebook(木更津市公式)
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の一つであるFacebookページを活用し、市民の皆さんとの情報共有を深めるとともに、市内外への木更津の魅力の発信を強化するため「木更津市Facebookページ」を運用しています。
ページ名
木更津市
木更津市Facebookページは、Facebookのアカウント登録がなくてもご覧になることはできますが、Facebookにログインしていない場合、タイムゾーンが日本時間((GMT+09 : 00分) Tokyo )で表示されず、投稿時間がずれて表示される場合がありますので、あらかじめご了承ください。また、「いいね!」ボタンを押したり、コメントするためには、Facebookのアカウント登録が必要となりますので、ぜひ登録をお願いします。
YouTube(木更津市公式)
動画共有サイトYouTubeを活用し、市民の皆さんとの情報共有を深めるとともに、市内外への木更津の魅力の発信を強化するため「木更津市公式チャンネル」を運用しています。
チャンネル名
きさらづプロモチャンネル
Twitter(木更津市公式)
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の一つであるTwitterを活用し、市民の皆さんとの情報共有を迅速に行うとともに、市内外へ木更津の魅力を発信するため「木更津市Twitter」を運用しています。
アカウント名
千葉県木更津市(公式) @kisarazu_city
その他(木更津市公式以外)
木更津市オーガニックシティプロジェクト推進協議会
オーガニックなまちづくりに関する情報を発信します。
ちばアクアラインマラソン木更津市実行委員会
ちばアクアラインマラソンに関する大会情報などを発信します。
木更津ナチュラルバル
オーガニックな「食」のイベント「木更津ナチュラルバル」の情報を発信します。
アグリパーク木更津
市内農林水産業関連施設の紹介や各種イベントの情報を発信します。
YouTube
木更津市オーガニックシティプロジェクト推進協議会
オーガニックなまちづくりに関する情報を発信します。
木更津市国際交流協会【KIFA】
外国料理の作り方などを発信します。
オーガニックシティきさらづ
オーガニックなまちづくりに関する情報を発信します。
きさらづ消費生活通信
消費啓発情報、イベント情報を発信します。
オーガニックシティきさらづ
オーガニックなまちづくりに関する情報を発信します。
ちばアクアラインマラソン木更津市実行委員会
ちばアクアラインマラソンに関する大会情報などを発信します。
木更津ナチュラルバル
オーガニックな「食」のイベント「木更津ナチュラルバル」の情報を発信します。
アカウント情報
- アカウント名 木更津ナチュラルバル naturalbar2019
- ページURL https://www.instagram.com/kisarazunaturalbar2019/
LINE公式アカウント
木更津市移住・定住相談窓口
チャットによる移住相談、移住情報の提供をします。
アカウント情報
- アカウント名 木更津市移住・定住相談窓口
- 友だち追加用ID @265udafh
オーガニックシティ木更津
オーガニックなまちづくりに関する情報を発信します。
アカウント情報
- アカウント名 オーガニックシティ木更津
- 友だち追加用ID @075jvjcd
ちばアクアラインマラソン木更津市実行委員会
ちばアクアラインマラソンに関する大会情報などを発信します。
アカウント情報
- アカウント名 ちばアクアラインマラソン(木更津市)
- 友だち追加用URL @859nmaaw
TikTok
木更津市オーガニックシティプロジェクト推進協議会
オーガニックなまちづくりに関する情報を発信します。
アカウント情報
- アカウント名 木更津市オーガニックシティプロジェクト推進協議会 organiccitykisarazu
- アカウントURL https://www.tiktok.com/@organiccitykisarazu
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 シティプロモーション課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
木更津市役所駅前庁舎 (スパークルシティ木更津8階)
電話:0438-23-7460
ファクス:0438-23-9338
市長公室 シティプロモーション課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。