令和4年10月定例記者会見
10月19日に開催した定例記者会見の発表内容は下記のとおりです。
木更津市制施行80周年記念式典を開催します!
お問い合わせ先
総務部総務課
電話:0438-23-7098 ファクス:0438-25-1351
木更津オーガニックシティフェスティバル2022
お問い合わせ先
企画部オーガニックシティ推進課
電話:0438-23-8049 ファクス:0438-23-9338
市街地循環バスの導入可能性を検証するため11月1日(火曜)から「実証運行」を開始します
お問い合わせ先
企画部地域政策課
電話:0438-23-7426 ファクス:0438-23-9338
第19回 木更津こどもまつり
お問い合わせ先
健康こども部子育て支援課
電話:0438-23-7244 ファクス:0438-25-1350
木更津市地産地消推進店の認定を始めます
お問い合わせ先
経済部農林水産課
電話:0438-23-8445 ファクス:0438-23-0075
【産官学連携】木更津市×木更津東高校×KURKKU FIELDS 秋の味覚「さつまいも」メニュー共同開発!市制80周年イベント等で販売!
お問い合わせ先
経済部農林水産課
電話:0438-23-8445 ファクス:0438-23-0075
みんなにThanks!利用額10億円達成記念「ドーンっと!15%還元キャンペーン」「加盟店間支払10%還元キャンペーン」を実施します
お問い合わせ先
経済部産業振興課
電話:0438-23-8460 ファクス:0438-23-0075
子どもたちが主役のファッションショー開催11月3日「KISARAZU COLLECTION 2022」モデル・MC・衣装デザイン・制作・ヘアメイクまで全て子どもたちの手で
お問い合わせ先
教育部学校教育課
電話:0438-23-5264 ファクス:0438-25-3991
木更津みなとぐちアートプロジェクト2022 みなとぐち ART WEEK
お問い合わせ先
教育部文化課
電話:0438-23-5309 ファクス:0438-25-3991
資料添付
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
木更津市役所
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1 木更津市役所駅前庁舎
千葉県木更津市朝日3-10-19 木更津市役所朝日庁舎
電話:0438-23-7111(代表)
木更津市役所へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。