干潟クリーン作戦で盤洲干潟がきれいになりました(令和3年度)
令和3年5月16日(日曜日)に盤洲干潟クリーン作戦が行われました
令和3年5月16日(日曜日)に実施いたしました盤洲干潟クリーン作戦は、新型コロナウイルス感染防止対策を行った上で、多数の方の参加を持って実施され、干潟はすっかりきれいになりました。
ご参加を頂きました皆様、ご協力を頂きました関係団体の皆様には、大変お世話になり、ありがとうございました。
参加者:約700名
回収したゴミの総量:2,550kg
当日の様子は、こちらです。
(1)清掃活動の様子
(2)新型コロナウイルス感染症防止対策等
マスク着用、検温、アルコール消毒等を実施したうえで、新型コロナウイルス感染症防止を含めた注意事項を参加者の方にお伝えしました。
密を避けるために開会式は行わず、順に、前浜干潟に移動いただきました。


(3)集まったごみ
燃えるごみ、燃えないごみ、粗大ごみを分別し、回収。
ゴミの総重量は、2,550kgになりました。

(4)自然観察会
途中雨が降ってきてしまったので、午後に予定していた自然観察会に代え、時間を繰り上げて干潟の生物の展示を見ていただきました。
※生物は、展示後、海へ返しました。

(5)海洋プラスチックに関する展示

写真やイラストでゴミの適正処理や減量、温暖化防止などについてのパネルを展示
(6)飲み物

コストコホールセールジャパン株式会社様からお水を320本の協賛を頂きました。
当日参加できなかった方も、You Tubeにて、盤洲干潟クリーン作戦(オンライン)を配信しておりますので、ぜひご覧ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
環境部 環境政策課
〒292-0838
千葉県木更津市潮浜3-1 (クリーンセンター内)
政策係 電話:0438-36-1442
保全係 電話:0438-36-1443
ファクス:0438-30-7322
環境部 環境政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。