木更津市中規模ホール整備基本構想を策定しました
利用を停止している木更津市民会館大ホールに替わる芸術文化活動の拠点を整備するため、新たに中規模ホールの整備するため、今後の設計や機能の基本的な方針を定める基本構想を策定いたしました。今後は、基本構想で示した基本的な方針を実現するために基本計画を策定します。
木更津市中規模ホール整備基本構想策定業務委託について
木更津市中規模ホール整備基本構想策定業務は、利用を停止した木更津市民会館大ホール及び集会棟に替わり市民の文化芸術活動の拠点となる木更津市中規模ホール整備について、今後の設計から運営に至る基本的な方針を定める基本構想を策定するものです。
本業務の遂行にあたっては、現在の木更津市民会館が抱える課題の整理、市民の利用需要や施設機能等の調査・分析を行う必要があり、高度の創造性及び専門性を有することから委託を行います。
なお、これらの業務を行うには専門性と共に質の高さが求められることから、価格のみの競争で選定するのではなく、公募により複数の者から企画の提案を受け、創造性、技術力等を審査の上、事業者を選定する公募型プロポーザル方式にて実施します。
木更津市中規模ホール整備基本構想策定業務委託に係る公募型プロポーザル実施要領
-
木更津市中規模ホール整備基本構想策定業務委託に係る公募型プロポーザル実施要領 (PDF 226.4KB)
-
木更津市中規模ホール整備基本構想策定業務委託仕様書 (PDF 179.0KB)
-
様式1 (Word 29.5KB)
-
様式2 (Word 40.5KB)
-
様式3 (Word 31.5KB)
-
様式4 (Word 58.0KB)
参加意向申出書の提出期限【終了】
平成30年5月8日(火曜日) 午後5時15分まで
審査結果
「木更津市中規模ホール整備基本構想策定業務委託」に係る受託候補者を選定するため、「木更津市中規模ホール整備基本構想策定委託業務受託候補者選定審査会」による審査を平成30年6月28日に行った結果、受託候補者を「株式会社シアターワークショップ」に決定しました。
企画提案事業者 | 合計得点(満点700点) |
---|---|
株式会社シアターワークショップ(受託候補者) | 551点 |
A社(次点者) | 481.2点 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 総務課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
木更津市役所駅前庁舎 (スパークルシティ木更津8階)
法規係 電話:0438-23-7097
総務係 電話:0438-23-7098
ファクス:0438-25-1351
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
情報システム係 電話:0438-23-8076
ファクス:0438-25-1213
総務部 総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。