市民活動支援センター「きさらづみらいラボ」
施設の移転及び一時休館について
下記のページからご覧ください。
指定管理施設における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン等の改定について(令和5年3月13日(月曜)から)
第38回木更津市健康危機管理対策本部会議の結果、市有施設の利用者へマスクの着用を求める項目が廃止されたことから、指定管理施設における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインを下記のとおり一部改定することといたしました。
なお、内容については、今後も、国の動向、県内及び近隣都県の感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
改定内容について
・マスクの着用は個人の判断に委ねることを基本とする。
ただし、本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう個人の主体的な判断を尊重すること。
※施設管理者が利用内容・人員等を考慮し、マスクの着用をお願いする場合があります。
・利用に関するガイドラインから「新しい生活様式」を削除。
改定日について
令和5年3月13日(月曜)から
※詳しい利用条件などは下記をご確認ください。
また、併せて、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の取り組みを進めるため、各業界団体において「業種別ガイドライン」が策定されていることから、利用に際しては、各ガイドラインに沿った感染拡大防止対策を徹底すること。
※「手洗いやアルコール消毒 などの手指衛生」等、基本的な感染対策を徹底すること 。
-
【令和5年3月12日まで】新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドライン (PDF 260.4KB)
-
【令和5年3月12日まで】新型コロナウィルス感染拡大防止対策チェックリスト (PDF 132.9KB)
きさらづみらいラボについて
「きさらづみらいラボ」は、様々な分野の市民活動団体拠点として、市民活動の支援又は促進や市民活動に関する情報収集・情報発信の場として、2015年10月にオープンした施設です。
センターでは常駐スタッフが市民活動に関わる相談や、団体同士のネットワークづくり、人材育成など市内の活動がより活発になるためのサポートを行っています。
「きさらづみらいラボ」所在地
住所:木更津市中央1-1-6両総通運ビル内
電話:0438-53-7070
ファクス:0438-53-7071
団体登録の方法は下記をご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民活動支援課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
木更津市役所朝日庁舎 (イオンタウン木更津朝日2階)
市民活動係 電話:0438-23-8610
交通防犯係 電話:0438-23-7492
市民生活係 電話:0438-23-7491
ファクス:0438-25-3566
市民部 市民活動支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。