現在のページ

木更津市こども家庭センターのご案内

ページID : 9180

更新日:2024年08月30日

こども家庭センターとは

これまで、妊産婦や乳幼児の相談を受ける子育て世代包括支援センター「きさらづネウボラ」と、虐待や支援を必要とする子育て家庭の相談を受ける子ども家庭総合支援拠点がそれぞれ支援を行っていました。

4月から、子育て世代包括支援センター(母子保健)と子ども家庭総合支援拠点(児童福祉)が一体的に行う「こども家庭センター」として、これまで以上に全ての妊産婦、子育て家庭、こどもを対象に切れ目のない相談・支援を提供します。

こども

こども家庭センターの様子

こども家庭センターの様子

統括支援員、社会福祉士、家庭相談員、保育士、保健師などがお話を聞き、一緒に問題を考えます。

ひとりで悩まず、気軽に相談してください。秘密は守ります。

相談室(個室)もありますので、安心してご相談ください!

こんなときはぜひご相談ください!

妊娠・出産・産後の相談

  • 初めての妊娠や出産で心配…
  • 身近に相談できる人がいない
  • 赤ちゃんが何をしても泣き止まないけど、どうしたらいいの?など

子育ての相談

  • こどもとの関わり方がわからない(こどもの褒め方、叱り方など)
  • こどもに対してイライラする、カッとなることがある
  • こどもの発達が気になるなど

生活の相談

  • 病気や障害があり、育児や生活が上手くいかない
  • 収入が少なく経済的に困っている
  • ひとり親家庭で生活に困っている、制度を知りたいなど

環境の相談

  • 近くに育児を手伝ってくれる人がいない
  • 引っ越してきたばかりで、相談場所や日中過ごせる場所が分からない
  • 子育て支援サービスを知りたいなど

家族の相談

  • パートナーや家族から暴言や暴力がある
  • 家族に病気や障がいがあり、世話をすることで学校に行けない
  • 幼い兄弟の世話をしないといけず、友達と遊ぶことができないなど

学校などでの過ごし方の相談

  • 友達と上手く付き合うことができない
  • 学校にいけない時期が続いている
  • 学習や進路のことで悩んでいるなど

近所に気になる子がいる

  • 気になるお子さんを見つけたけど、どうしたらいいの?など

相談の内容に応じて情報提供や手続きの案内を行い、適切なサービスや支援機関に繋ぎます。小さなことでも悩みを抱えたままにせず、まずは相談してください!

子育て全般に関する総合窓口

0歳から18歳未満のお子さんに関することやそのご家庭の困りごとなどの相談に応じます。

ご相談内容に応じ、情報提供や適切なサービス・支援機関へお繋ぎします。

子育て支援課こども家庭センター係 :0438-23-7249 

受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)

妊娠・出産・子育てに関する相談

母子保健コーディネーター(助産師・保健師)等がお話をお伺いし、適宜必要な専門機関へお繋ぎします。乳幼児健診、予防接種の相談も承ります。

健康推進課母子保健係:0438-23-1300

受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)

 

この記事に関するお問い合わせ先

健康こども部子育て支援課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
こども政策係電話番号:0438-23-7243
こども家庭センター係電話番号:0438-23-7249
支援センター係電話番号:0438-38-5798
ファクス:0438-25-1350
健康こども部子育て支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。