現在のページ

18歳から29歳までの期日前投票所立会人を募集

ページID : 11889

更新日:2025年02月25日

 若い世代の方に政治や選挙に関心を持っていただくと同時に、選挙を身近に感じてもらうため、18歳から29歳までの方の期日前投票所での投票立会人を募集しています。
 関心のある方は、ぜひご応募ください。

投票立会人とは?

投票所で投票に立ち会うことで、選挙事務全般が適正に行われていることを確認する人のことをいいます。

応募資格(次のすべての要件に該当する人)

  1. 申込日時点で木更津市の選挙人名簿に登録されている方
    (日本国籍を有し、木更津市内に引き続き3ヵ月以上住所を有する方)
  2. 満18歳以上29歳以下の方
  3. 特定の候補者の政治活動または選挙運動を行っていない方

立会日

期日前投票期間のうち本人が希望する日
(希望者多数の場合は抽選等により選任を行いますので、ご希望に添えない場合もあります。)

(注意)立候補届出者が定数以内で無投票になった場合は、立会いはありませんので、ご承知ください。
 
立候補の届出は公示日(告示日)に行われます。

立会時間

午前8時30分から午後8時まで
(休憩は適宜交代で取っていただけますが、施設外へ出ることはできません。)

立会場所

木更津市役所朝日庁舎の期日前投票所
(木更津市役所朝日庁舎以外の期日前投票所は、対象外です。)

報酬

日額9,600円(規定の源泉所得税を控除します。)
(注意)交通費、食事の支給はありません。

応募方法

「期日前投票所投票立会人登録申込書」に必要事項を記入のうえ、選挙管理委員会事務局まで持参、郵送またはEメールにより提出してください。

申込受付期間

申込みは随時受付しております。
(注意)持参の場合は、市役所開庁日(年末年始・土曜、日曜、祝日を除く。)の午前8時30分から午後5時15分までにお願いします。

登録から選任までの流れ

  1. 申込され、資格要件を満たした方を「期日前投票所立会人登録名簿」に登録します。
  2. 選挙が近くなりましたら、選挙管理委員会から登録者あてにメール又は電話にて従事の可否、従事希望日等を確認した後、他の登録者と調整して立会(従事)日を決定のうえ、就任依頼をします。
    (ご希望に添えない場合がありますので、ご了承願います。)
  3. 承諾書をいただいた後、選挙管理委員会から正式な選任通知を送付します。

その他

申込書に記載された個人情報は、期日前投票所投票立会人に係る事務以外の目的には、使用しません。

この記事に関するお問い合わせ先

選挙管理委員会事務局
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
選挙係電話番号:0438-23-8476
ファクス:0438-25-9300
選挙管理委員会事務局へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか