現在のページ

恋人の聖地/中の島大橋プロジェクトフォトコンテスト2024

ページID : 8901

更新日:2025年03月14日

「恋人の聖地/中の島大橋プロジェクトフォトコンテスト2024」結果発表!

Instagramを活用したフォトコンテスト「恋人の聖地/中の島大橋プロジェクトInstagramフォトコンテスト2024」にご応募いただき、誠にありがとうございました。

応募総数123点から、厳正な審査の結果、以下のとおり各賞が決定いたしました!

入賞作品のご紹介

最優秀賞(市長賞)1作品

夕日が差す中の島大橋をバックに子供を抱っこする父

@chihiro_kisarazu
「恋人はパパ」

優秀賞(実行委員長賞)3作品

中の島大橋付近で指輪をプレゼント

@ks_photo_ride
「恋人の聖地~幸せの架け橋~」

中の島大橋を見ながら手を重ねようとする男女

@24kimitsusyasin4
「触れ合う」

夜の中の島大橋

@ohyeah2524
「夜の顔」

入賞(10作品)

夕日が差す中の島大橋

@24kimitsusyasin1
「気持ちを乗せて」

中の島大橋で兄弟そろってピースする

@roku_cam
「ピースって難しい」

中の島大橋を肩を並べて見る男女

@24kimitsusyasin4
「2人は今日も」

恋人の聖地モニュメントと親子

@hiyamachi.camera
「ほっぺたぺたん」

指で作ったハートマークから覗く恋人の聖地モニュメント

@penpenchan_dayo
「恋人の聖地だけど友だちと」

夕暮れ時に男女二人で眺める中の島大橋

@zaq0313photo
「幾度も君に恋をする。」

3人家族と恋人の聖地モニュメント

@oohanabidaisukihebo
「今となっては、家族の聖地」

港から見た中の島大橋

@pooooooon0701
「from bay」

夕暮れ時の中の島大橋と富士山

@yinofilms
「A bridge that changes from red to black」

会話する男女の奥には中の島大橋

@zaq0313photo
「素直になれれば」

【終了】入賞作品の展示について

以下のとおり、入賞作品の展示を行います。
入賞者の皆さんの作品を、ぜひご覧ください!

期間

4月1日(火曜)から4月15日(火曜)まで

場所

イオンモール木更津2階専門店前ガラス面(キラット~チェルシーニューヨーク前)

開催概要

恋人の聖地/中の島大橋プロジェクトフォトコンテストチラシ

目的

「恋人の聖地」として認定されている「中の島大橋」の認知度を高めることを目的に、Instagramを活用したフォトコンテストを開催します!

応募期間

令和7年1月1日(水曜日・祝日)~3月2日(日曜日)

主催者

恋人の聖地/中の島大橋プロジェクト実行委員会

応募方法

  1. 木更津インスタ部のInstagramアカウント(kisarazu_instaclub)をフォローしてください。
    https://www.instagram.com/kisarazu_instaclub
  2. キャプション欄(本文)に、以下の事項を入力して投稿してください。

    • 「撮影日」および「写真タイトル」

      ※数字は半角にしてください。

      ※「写真タイトル」例

      木更津の港にあった!”恋人の聖地”

      木更津で見つけた”恋日の聖地” など

    • 応募用ハッシュタグ「#恋人の聖地フォトコンテスト2024」、「#木更津市」および「#鳥居崎海浜公園」

      ※これらのハッシュタグのほか、複数のハッシュタグをつけることは差し支えありません。

  3. 画像は解像度変更、ホワイトバランス補正、トリミング補正、色調変更等の加

    工を施して応募することができます。

    ただし、合成等の加工を施した画像は応募できません。

  4. 上記、1~3を満たしていない場合は無効となります。

 

応募要件

  1. 応募作品は「恋人の聖地」として認定されている「中の島大橋」のPRにつながる画像であること。
  2. 応募するアカウントが公開設定になっていること。
  3. 応募作品は木更津市で過去一年以内に撮影した画像であること。
  4. 応募作品は他のフォトコンテスト等で入賞したことがない作品であること。
  5. 入賞賞品の送付先が日本国内であること。
  6. 1人何点でも応募できるものとし、1投稿につき1作品をポストすること。

 

入賞作品数および入賞賞品

  • 市長賞(最優秀賞)1点
    アクアコインプリペイドカード10,000円分
    +副賞 舵輪お食事券3,000円分
     
  • 実行委員長賞(優秀賞)3点
    アクアコインプリペイドカード5,000円分
    +副賞 舵輪お食事券2,000円分
     
  • 入賞 10点
    アクアコインプリペイドカード3,000円分
    +副賞 舵輪ドリンクチケット

電子地域通貨「アクアコイン」について

アクアコイン

副賞の協賛店舗について

「舵輪」様から副賞のご提供をいただきました!

「舵輪」のご紹介

千葉県、房総半島は木更津市の海辺、鳥居崎海浜公園にあるレストラン。
晴れの日は富士山を遠景に、海を緋色に染める美しいサンセットが楽しめます。

「舵輪」公式ウェブサイト

実施要項

この記事に関するお問い合わせ先

経済部観光振興課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
観光企画係電話番号:0438-23-8459
観光振興係電話番号:0438-23-8118
ファクス:0438-23-0075
経済部観光振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか