現在のページ

ふくしフェスタ2025

ページID : 12600

更新日:2025年06月24日

ふくしフェスタ2025を開催しました

令和7年7月29日(火曜日)に市民総合福祉会館において、君津地域四市の就労支援事業所ならびに生活介護事業所が一堂に会する「ふくしフェスタ2025」を開催しました。

当日は特別支援学校に通っている生徒やその家族、福祉サービスについて知りたい方など、約300人の方にお越しいただきました。障がいのある方の就労や生活支援の現場の紹介や、実際の作業内容や製品販売、事業所スタッフとの交流などを通じて、支援の現状や可能性について楽しく理解して頂ける機会となりました。

参加事業所(生活介護部門)

 hanahaco、のぞみワークショップ、ふる里学舎潮見、ふる里学舎蔵波、湊ひかり学園、上総喜望の郷、ピッチーの丘、生活介護事業所 ラ・ポーズ、ひるがお北子安、木更津中郷丸、かんてら、大久保学園代宿地域支援センター 第二けやき、すまいるリハビリサービス株式会社

13事業所

参加事業所(就労支援部門)

チャレンジドジャパン木更津センター、アビリティーズジャスコ木更津センター、りすの家、hanahaco、地域作業所hana 、約束の叶、一粒舎、コーヒーロースタリーBE ME、mele'a、八天堂きさらづ、アレッタ、総活躍君津、たびだちの村・ふれあい通り、約束の樹、ONEGAME君津子安、SUNRiZE、みらいの笑顔、自立訓練ベルテール ecole、コッぺ、社会福祉法人さつき会、約束の樹きのこ村、AlonAlonオーキッドガーデン、望みの門新生舎、シェーネ・ルフト就労支援センター シェーネ・シューレ、地域作業所和楽

25事業所

当日の様子

市民ホール内にたくさんの来場者がブースを見て回る様子
ブースで説明を受けている人の様子
ブースを見て回る人と説明を聞いている人の様子
カゴバックを売る事業所の人

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部障がい福祉課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
障がい支援係電話番号:0438-23-8497
障がい給付係電話番号:0438-23-8513
基幹相談支援係電話番号:0438-23-8499
ファクス:0438-25-1213
福祉部障がい福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。