現在のページ

市民憲章

ページID : 6571

更新日:2024年02月29日

新たな木更津市民憲章を制定しました。

木更津市民憲章

私たちは、東京湾と上総丘陵がおりなす美しい風土に恵まれ、先人により育まれた伝統と文化を受け継ぐ木更津市民です。
私たちは、世界に開かれ、夢と希望に満ちた住みよいまちをつくるため、ここに市民憲章を定めます。

一 豊かな自然を守り ふるさとを愛します

一 歴史に学び 伝統と文化をつなぎます

一 命を尊重し 多様性を認めあいます

一 地域のきずなを深め 互いに支えあいます

一 運動に親しみ 健やかな体をつくります

一 生きる力を高め 自ら考え行動します

一 感謝の心を大切にし 社会に貢献します

(平成29年3月22日議決)

市民憲章は、市民共通の行動規範となるものであり、まちづくりのための活動目標を示すものです。
本市で初めて市民憲章が制定されたのは昭和62年ですが、その後、30年が経過しようとする中、わが国では超高齢社会や人口減少社会が到来し、市民一人ひとりの考え方は多様化するとともに、ライフスタイルも大きく変化しています。地域のつながりの希薄化や担い手不足等の課題が顕在化しており、将来にわたって持続可能な地域社会としていくためには、より一層の市民主体のまちづくりへの転換が求められています。
そこで、これからのまちづくりに向けて、改めて一人ひとりが市民としての意識を高め、本市を住みよいまちとしていくための行動規範とするため、市民憲章を改定することとし、まちづくり活動や地域活動など、各分野で活躍する市民で構成する「市民憲章改定案検討会議」を開催し、議論を重ねてきました。
そして、市民一人ひとりが、主体的にまちづくりに関わっていくための市民憲章が完成しました。
今後、この市民憲章が、市民の皆さまに親しまれ、実践される憲章となるよう取り組んでいきます。

市民憲章の内容

市民憲章は前文と本文の2部構成です。

前文

木更津市民としてのアイデンティティを明確にするとともに、市民が主体となって住みよいまちを創造していく意思を表したものです。

本文

本文では「私たちは」という主語を省略しています。また、各文を同等と位置づけ、全てを「一」とし、「ひとつ」と読みます。7項目の行動を掲げており、ライフステージに応じた実践の場で、市民各々が考え、様々な具体的な行動が講じられることを期待するものです。

本文についての詳細
本文 キーワード 想定される具体的な行動(例)
豊かな自然を守り ふるさとを愛します 環境・郷土愛 環境美化に取り組む、省エネに取り組む、食べ残しをしない、地元の良さを伝えるなど
歴史に学び 伝統と文化をつなぎます 伝統・文化 郷土史を学ぶ、伝統行事に参加して継承するなど
命を尊重し 多様性を認め合います 人権・多様性 他人を尊重する、いじめを認めない、外国人と交流するなど
地域のきずなを深め 互いに支えあいます 地域・共生 自治会活動に取り組む、地域の祭りに参加する、地域の防災活動に取り組むなど
運動に親しみ 健やかな体をつくります 健康 スポーツや運動に取り組む、健康管理に留意するなど
生きる力を高め 自ら考え行動します 教育 学業に励む、生涯学習に取り組むなど
感謝の心を大切にし 社会に貢献します 感謝・貢献 ボランティア活動に取り組む、献血をする、募金に協力するなど

木更津市民憲章改定案検討の経過

市民憲章改定案検討会議

開催目的

社会潮流の変化を踏まえつつ、市民一人ひとりの行動規範となる市民憲章の改定案の取りまとめにあたり、専門的な見地、あるいは市民の立場からの意見を聴取するため、「市民憲章改定案検討会議」を開催しました。

委員名簿

委員名簿一覧

氏名

選出団体等

備考

阿曽 祐佳 公募委員  
池田 庸 木更津商工会議所 座長
黒川 奈美江 特定非営利活動法人 木更CoN  
小関 常雄 新日鐵住金株式会社 君津製鐵所  
鈴木 崇史 一般社団法人かずさ青年会議所  
野田 了子 公募委員  
長谷川 吉一 木更津市区長会連合会  
宮沢 健 株式会社ジェイコム千葉 木更津局  
三好 智子 きさらづアグリフーズ推進協議会  
渡部 正和 広域交流市民の会  

開催の状況

第5回会議

1 開催日時

平成29年1月23日(月曜日)15時00分から

2 開催場所

木更津市役所駅前庁舎8階 防災室・会議室

3 議事

市民憲章(案)について

4 資料
5 会議の概要

第4回会議

1 開催日時

平成28年11月14日(月曜日)13時30分から

2 開催場所

木更津市役所駅前庁舎8階 防災室・会議室

3 議事

市民憲章(素案)について

4 資料
5 会議の概要

第3回会議

1 開催日時

平成28年11月9日(水曜日)10時00分から

2 開催場所

木更津市役所駅前庁舎8階 防災室・会議室

3 議事

市民憲章(素案)について

4 資料
5 会議の概要

第2回会議

1 開催日時

平成28年10月31日(月曜日)15時00分から

2 開催場所

木更津市役所駅前庁舎8階 防災室・会議室

3 議事
  1. 各委員からの提案について
  2. 市民憲章改定案の方向性について
4 資料
5 会議の概要

第1回会議

1 開催日時

平成28年10月17日(月曜日)16時00分から

2 開催場所

木更津市役所駅前庁舎8階 防災室・会議室

3 議事
  1. 市民憲章改定案検討会議について
  2. 現行の市民憲章と改定にあたっての基準等について
  3. オーガニックなまちづくりについて
  4. 今後の会議の進め方(案)について
4 資料
5 会議の概要

この記事に関するお問い合わせ先

企画部企画課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
企画政策係電話番号:0438-23-7468
基地対策係電話番号:0438-23-7425
ファクス:0438-23-9338
企画部企画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか