- 現在のページ
-
- ホーム
- 行政情報
- 基地対策
- 米海兵隊オスプレイ等の定期機体整備
- 米海兵隊オスプレイその他の情報
- 木更津市長の米海軍厚木基地訪問(平成31年4月25日)
木更津市長の米海軍厚木基地訪問(平成31年4月25日)
平成31年4月23日(火曜)に米海軍厚木基地を表敬訪問し、米海兵隊MV-22オスプレイの定期機体整備にかかるオスプレイの飛行等に関し要請してまいりましたので、以下のとおり報告します。
米海軍厚木基地訪問
- 面会者
米海軍西太平洋艦隊即応センター司令官 - 米海軍への要請内容
- オスプレイが木更津駐屯地に飛来したり、普天間基地に帰投する際には、できる限り陸上の飛行を避けること。
- 定期機体整備終了前の試験飛行の際には、引き続き、「覚書」を遵守するとともに、地域住民及び潮干狩り等の観光客に十分配慮すること。
- オスプレイの飛行等にかかる情報については、できる限り迅速に情報提供すること。
- 米海軍の見解
司令官からは、「オスプレイの定期機体整備においては、品質と飛行の安全性を最優先している。何か懸念があればいつでも言ってほしい。」との発言がありました。
また、要請内容については、次のとおり回答がありました。- オスプレイが木更津駐屯地に飛来したり、普天間基地に帰投する際は、できる限り海上を飛行する。
- 覚書を遵守するとともに、地域住民及び潮干狩り等の観光客への配慮についても、できる限り要望に応えられるようにする。
- オスプレイの飛行等に関する情報についても、できる限りの情報を迅速に提供する。
この記事に関するお問い合わせ先
企画部企画課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
企画政策係電話番号:0438-23-7468
統計係電話番号:0438-23-7428
基地対策係電話番号:0438-23-7425
ファクス:0438-23-9338
企画部企画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年02月29日