- 現在のページ
-
- ホーム
- 行政情報
- 基地対策
- 陸上自衛隊オスプレイの暫定配備
- 暫定配備計画への協力までの経緯
- 各地区等における説明会要旨(令和元年9月24日)
各地区等における説明会要旨(令和元年9月24日)
令和元年6月15日から8月3日までの間に基地周辺地区、市内6漁業協同組合、木更津市全域を対象とした説明会を下記のとおり開催いたしましたのでお知らせいたします。
対象 | 開催場所 | 日時(令和元年) | 参加人数 | 要旨 |
---|---|---|---|---|
畔戸地区 | 中央公民館畔戸分館 | 6月15日(土曜) 16時00分~17時30分 | 24名 | |
久津間住宅地区 | 岩根西公民館 | 6月16日(日曜) 13時30分~14時45分 | 11名 | |
中里一丁目地区 | 塩畑会館 | 6月16日(日曜) 16時05分~17時35分 | 10名 | |
中里二丁目地区 | 中里区集会所 | 6月22日(土曜) 16時00分~17時15分 | 25名 | |
久津間地区 | 岩根西公民館 | 6月27日(木曜) 18時00分~20時25分 | 18名 | |
吾妻地区 | 吾妻区公会堂 | 6月29日(土曜) 10時00分~11時25分 | 20名 | |
江川地区 | 岩根西公民館 | 6月29日(土曜) 13時30分~15時30分 | 31名 | |
新宿地区 | 新宿公会堂 | 6月29日(土曜) 16時00分~17時10分 | 9名 | |
金田地区 | 金田地域交流センター | 7月28日(日曜) 15時00分~16時55分 | 31名 | |
江川・久津間・中里漁業協同組合 | 江川漁業協同組合 | 7月29日(月曜) 13時30分~14時35分 | 27名 | |
牛込漁業協同組合 | 牛込漁業協同組合 | 7月31日(水曜) 13時30分~15時20分 | 17名 | |
岩根西地区 | 岩根西公民館 | 7月31日(水曜) 18時00分~20時20分 | 33名 | |
木更津漁業協同組合 | 木更津漁村センター | 8月1日(木曜) 13時30分~14時50分 | 17名 | |
金田漁業協同組合 | 金田漁業協同組合 | 8月1日(木曜) 16時05分~17時25分 | 40名 | |
木更津市全体 | 市民会館中ホール | 8月3日(土曜) 9時00分~11時30分 | 262名 |
添付ファイル
【説明資料】陸上自衛隊V-22オスプレイの暫定配備に係る考え方について (PDFファイル: 1.9MB)
【説明資料】オスプレイの安全性について(住民説明会補足説明資料) (PDFファイル: 334.1KB)
【説明資料】陸自オスプレイ木更津駐屯地暫定配備に際しての漁業への影響の有無について(漁業協同組合対象の説明会のみ配布) (PDFファイル: 58.5KB)
この記事に関するお問い合わせ先
企画部企画課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
企画政策係電話番号:0438-23-7468
統計係電話番号:0438-23-7428
基地対策係電話番号:0438-23-7425
ファクス:0438-23-9338
企画部企画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年02月29日