- 現在のページ
-
- ホーム
- 行政情報
- 基地対策
- 陸上自衛隊オスプレイの暫定配備
- 陸上自衛隊オスプレイの運用
- 陸上自衛隊V-22オスプレイの鹿屋航空基地への予防着陸について(令和6年10月24日から掲載)
陸上自衛隊V-22オスプレイの鹿屋航空基地への予防着陸について(令和6年10月24日から掲載)
令和6年10月24日付情報提供内容
防衛省北関東防衛局から、以下のとおり情報提供がありましたので、お知らせいたします。
情報提供内容
予防着陸した陸上自衛隊V-22について、地上及び飛行点検で異常が認められなかったため、10時43分、鹿屋航空基地を離陸し、11時21分に高遊原分屯地に着陸しました。
令和6年10月23日付情報提供内容
防衛省北関東防衛局から、以下のとおり情報提供がありましたので、お知らせいたします。
情報提供内容
令和6年10月23日(水曜日)10時53分頃に、陸上自衛隊第1ヘリコプター団所属の航空機(V-22×1)が、令和6年度日米共同統合演習(KS25)における訓練のため飛行中のところ、エンジンの油圧系統の不具合のおそれを知らせる注意灯が表示されたため、11時20分頃、海上自衛隊鹿屋航空基地に予防着陸したことから、以下のとおりお知らせします。
1.日時
令和6年10月23日(水曜日) 11時20分頃
2.場所
海上自衛隊 鹿屋航空基地(鹿児島県鹿屋市)
3.所属及び航空機
陸上自衛隊 輸送航空隊 V-22 91707号機
4.飛行経路
(1)飛行時間
令和6年10月23日(水曜日)8:25~11:20頃
(2)飛行経路
高遊原分屯地~鹿児島県徳之島~海上自衛隊鹿屋航空基地
5.民間への被害
なし
この記事に関するお問い合わせ先
企画部企画課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
企画政策係電話番号:0438-23-7468
統計係電話番号:0438-23-7428
基地対策係電話番号:0438-23-7425
ファクス:0438-23-9338
企画部企画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年10月24日