現在のページ

陸上自衛隊オスプレイの佐賀駐屯地への移駐について

ページID : 12143

更新日:2025年08月12日

令和7年8月12日付情報提供内容

  • 8月12日(火曜日)、陸上自衛隊オスプレイ1機が佐賀駐屯地への移駐のために木更津駐屯地から佐賀駐屯地へ飛行しました。

  • これをもって、木更津駐屯地に暫定配備されていた全17機の移駐が完了しました。

令和7年8月8日付情報提供内容

防衛省北関東防衛局から、陸上自衛隊オスプレイの佐賀駐屯地への移駐について、下記のとおり情報提供がありましたのでお知らせいたします。

情報提供内容

  • 陸上自衛隊オスプレイの佐賀駐屯地への移駐については、8月6日までに計16機の移駐が完了したところです。

  • 残る1機の機体の移駐について、来週(8月12日の週)以降に木更津駐屯地から佐賀駐屯地に飛来させる計画です。

  • これらの飛行日程については、当日の天候等の状況により変更する場合があります。

令和7年8月6日付情報提供内容

8月6日(水曜日)、陸上自衛隊オスプレイ1機が佐賀駐屯地への移駐のために明野駐屯地から北徳島分屯地を経由の上、佐賀駐屯地へ飛行しました。

令和7年8月5日付情報提供内容

8月5日(火曜日)、陸上自衛隊オスプレイ1機が佐賀駐屯地への移駐のために木更津駐屯地から明野駐屯地へ飛行しました。

令和7年8月1日付情報提供内容

防衛省北関東防衛局から、陸上自衛隊オスプレイの佐賀駐屯地への移駐について、下記のとおり情報提供がありましたのでお知らせいたします。

情報提供内容

  • 陸上自衛隊オスプレイの佐賀駐屯地への移駐については、7月28日までに計15機の移駐が完了したところです。
  • 残る2機の機体の移駐について、8月4日の週に、飛行の安全を最優先に移駐を進めていく考えのもと木更津駐屯地から、三重県所在の明野駐屯地及び徳島県所在の北徳島分屯地を経由し、佐賀駐屯地に飛来させる計画です。
  • これらの飛行日程については、当日の天候等の状況により変更する場合があります。

令和7年7月28日付情報提供内容

  • 7月28日(月曜日)、陸上自衛隊オスプレイ2機が佐賀駐屯地への移駐のために木更津駐屯地から佐賀駐屯地へ飛行しました。

  • なお、佐賀駐屯地への移駐のため飛行中であった陸上自衛隊V-22オスプレイ2機のうち1機が、点検を促す注意灯が点灯したため、陸上自衛隊北徳島分屯地に予防着陸しました。

  • 当該機体については、北徳島分屯地において、機体の点検を実施し、問題なく飛行することが可能と判断したことから、佐賀駐屯地に向け飛行しました。

令和7年7月25日付情報提供内容

防衛省北関東防衛局から、陸上自衛隊オスプレイの佐賀駐屯地への移駐について、下記のとおり情報提供がありましたのでお知らせいたします。

情報提供内容

  • 陸上自衛隊オスプレイの佐賀駐屯地への移駐については、7月23日までの間に、計13機の移駐が完了したところです。
  • 残りは4機となりますが、この内の2機については、7月28日の週に木更津駐屯地から佐賀駐屯地へ飛来させる計画となりました。残る機体の飛行計画は、現在検討中であり、決定次第お知らせします。
  • なお、飛行の安全を最優先に移駐を進めていく考えであり、当日の天候等の状況により、これらの飛行日程を変更する場合があります。

令和7年7月23日付情報提供内容

7月23日(水曜日)、陸上自衛隊オスプレイ3機が佐賀駐屯地への移駐のために木更津駐屯地から佐賀駐屯地へ飛行しました。

また、陸上自衛隊オスプレイ1機が佐賀駐屯地への移駐のために明野駐屯地から佐賀駐屯地へ飛行しました。

令和7年7月22日付情報提供内容

7月22日(火曜日)、陸上自衛隊オスプレイ3機が佐賀駐屯地への移駐のために木更津駐屯地から佐賀駐屯地へ飛行しました。

令和7年7月18日付情報提供内容

防衛省北関東防衛局から、陸上自衛隊オスプレイの佐賀駐屯地への移駐について、下記のとおり情報提供がありましたのでお知らせいたします。

情報提供内容

  • 陸上自衛隊オスプレイの佐賀駐屯地への移駐については、7月12日までの間に、計6機の移駐が完了したところです。

  • 残る機体の移駐について、7月22日の週に、合計で最大7機程度を複数回に分けて木更津駐屯地等から佐賀駐屯地に飛来させる計画です。その際、1日の飛来機数は、最大4機程度を計画しております。

  • なお、飛行の安全を最優先に移駐を進めていく考えであり、当日の天候等の状況により、これらの飛行日程を変更する場合があります。

令和7年7月14日付情報提供内容

7月12日(土曜日)、陸上自衛隊オスプレイ1機が佐賀駐屯地への移駐のために高遊原分屯地から佐賀駐屯地へ飛行しました。

令和7年7月11日付情報提供内容

7月11日(金曜日)、陸上自衛隊オスプレイ2機が佐賀駐屯地への移駐のために高遊原分屯地から佐賀駐屯地へ飛行しました。

令和7年7月10日付情報提供内容

7月10日(木曜日)、陸上自衛隊オスプレイ2機が佐賀駐屯地への移駐のために高遊原分屯地から佐賀駐屯地へ飛行しました。

令和7年7月9日付情報提供内容

7月9日(水曜日)、陸上自衛隊オスプレイ1機が佐賀駐屯地への移駐のために高遊原分屯地から佐賀駐屯地へ飛行しました。

また、陸上自衛隊オスプレイ2機が佐賀駐屯地への移駐のために木更津駐屯地から高遊原分屯地へ飛行しました。

市長コメント

本日、陸上自衛隊オスプレイを運用する輸送航空隊の移駐行事に出席するとともに、木更津駐屯地から佐賀駐屯地へ移駐するために高遊原分屯地へ飛行する機体1機を見届けました。

令和2年7月10日に1機目の陸上自衛隊オスプレイが木更津駐屯地に飛来し、暫定配備が始まって以降、基地周辺地域の皆様には、騒音をはじめご負担をおかけしたものと承知しております。

一方で、わが国を取り巻く安全保障環境が一層厳しさを増す中において、南西地域を含む島嶼防衛能力の強化という国の防衛政策の一端を担うことができたものと思っております。

本日をもって、木更津駐屯地における陸上自衛隊オスプレイの暫定配備は終了しますが、移駐完了後においても、同機体は、定期機体整備のために木更津駐屯地に飛来することから、市では、引き続き、陸上自衛隊オスプレイをはじめ自衛隊機の運用を注視するとともに、市民の皆様の安全・安心を第一に考え、基地対策に取り組んでまいります。

令和7年7月6日付情報提供内容

7月6日(日曜日)、陸上自衛隊オスプレイ4機が佐賀駐屯地への移駐のために木更津駐屯地から高遊原分屯地へ飛行しました。

令和7年7月4日付情報提供内容

防衛省北関東防衛局から、陸上自衛隊オスプレイの佐賀駐屯地への移駐について、下記のとおり情報提供がありましたのでお知らせいたします。

情報提供内容

  • 防衛省としては、7月9日の暫定配備終了の目標期限までに、一定数のV-22が確実に木更津駐屯地から移動を行っていることが望ましいと考えております。

  • 当日、天候等によりV-22が飛行できない状況を避けるため、まず、7月9日までの間に、最大6機を木更津駐屯地から高遊原分屯地に飛行させ、7月9日以降、高遊原分屯地から佐賀駐屯地に順次飛来させる予定です。

  • 高遊原分屯地から佐賀駐屯地へのV-22の飛行については、駐屯地の開設日である7月9日に1機程度飛来させ、翌日以降、残りの機数を複数日に分けて順次飛来させる予定です。

  • その後、木更津駐屯地に残るV-22についても順次飛来させ、8月中旬には移駐を完了させる予定です。

  • 現時点の具体的な計画は、7月6日(日曜日)に、木更津駐屯地から高遊原分屯地に事前飛行させる計画です。

  • その後、9日(水曜日)に、高遊原分屯地に前進させた機体のうち、1機程度を佐賀駐屯地へ飛行させる計画です。

  • また9日(水曜日)にも、木更津駐屯地から高遊原分屯地に飛行させる計画となっています。

  • なお、飛行の安全を最優先に移駐を進めていく考えであり、当日の天候等の状況により、これらの日程を変更する場合があります。

令和7年4月15日付情報提供内容

防衛省から、渡辺市長及び鶴岡市議会議長に対し、陸上自衛隊オスプレイの佐賀駐屯地(仮称)への移駐について、別添のとおり説明がありましたので、お知らせいたします。

防衛省の説明に係る確認事項

市長コメント

本日、防衛省から、本年7月9日に5年の期限を迎える木更津駐屯地における陸上自衛隊オスプレイの暫定配備について、同日に佐賀駐屯地(仮称)を開設し、同機体を運用する輸送航空隊が木更津駐屯地から佐賀駐屯地(仮称)へ移駐するとの説明がありました。

なお、17機の陸上自衛隊オスプレイについては、整備の所要などから、本年7月9日以降、木更津駐屯地から佐賀駐屯地(仮称)へ順次飛来させ、8月中旬までに全機の移駐が完了するとのことですが、移駐の期間における訓練飛行は行わないこと、また、機体整備のための試験飛行は海上の空域で実施することを確認しました。

本年7月9日をもって木更津駐屯地における陸上自衛隊オスプレイの暫定配備は終了しますが、同機体の移駐完了後においても、同機体は、定期機体整備のために木更津駐屯地に飛来することから、市では、引き続き、陸上自衛隊オスプレイをはじめ自衛隊機の運用を注視するとともに、市民の皆様の安全・安心を第一に考え、基地対策に取り組んでまいります。

この記事に関するお問い合わせ先

企画部企画課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
企画政策係電話番号:0438-23-7468
統計係電話番号:0438-23-7428
基地対策係電話番号:0438-23-7425
ファクス:0438-23-9338
企画部企画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。