駅ピアノフェスティバル in 千葉県
一般社団法人まちづくり木更津では、千葉県内で駅ピアノを設置している銚子駅、勝浦駅と連携を図り、各駅で開催される駅ピアノフェスティバルの優勝者による「駅ピアノフェスティバル in 千葉県」を開催しています。
第3回駅ピアノフェスティバル in 千葉県

開催日
令和6年11月30日(土曜日)
会場
JR勝浦駅 改札前(駅ピアノ設置場所)
プログラム
- 連弾部門
- ソロ部門 小学生以下の部
- ソロ部門 一般(中学生以上)の部
グランプリ受賞者
第3回駅ピアノフェスティバル in 千葉県各部門のグランプリ受賞者及び演奏曲については以下のとおりです。
受賞者 | 演奏曲 | 千葉県フェスまでの選出経過 |
齋藤 環菜(さいとう かんな)さん 齋藤 心(さいとう こころ)さん |
学園天国 | 勝浦【優勝】 |
受賞者 |
演奏曲 |
千葉県フェスまでの選出経過 |
吉野 花乃(よしの かの)さん |
トルコ行進曲ジャス モーツァルト(ファジルサイ編曲) |
木更津【優勝】 |
受賞者 |
演奏曲 |
千葉県フェスまでの選出経過 |
栗原 崇(くりはら たける)さん |
「帰ろう」→「grace」のメドレー |
木更津【優勝】 |
主催
勝浦市教育委員会/一般社団法人まちづくり木更津/合同会社ハーモニー/勝浦市音楽協会
第3回駅ピアノフェスティバル in 千葉県の様子はこちら(勝浦市芸術文化交流センター KüsteのYouTubeチャンネル)
第2回駅ピアノフェスティバル in 千葉県

開催日
令和5年9月17日(日曜日)
会場
JR銚子駅イベント広場
プログラム
- オープニング演奏
- ソロ部門 小学生以下の部
- ソロ部門 一般(中学生以上)の部
- 連弾部門
- ゲスト演奏
グランプリ受賞者
第2回駅ピアノフェスティバル in 千葉県各部門のグランプリ受賞者及び演奏曲については以下のとおりです。
受賞者 | 演奏曲 | 千葉県フェスまでの選出経過 |
當間 あかり(とうま あかり)さん | 明日への手紙 | 銚子(最優秀賞) |
受賞者 | 演奏曲 | 千葉県フェスまでの選出経過 |
栗原 崇(くりはら たける)さん | damn |
木更津【優勝】 |
受賞者 | 演奏曲 | 千葉県フェスまでの選出経過 |
合屋 裕奏(ごうや さちか)さん 細谷 ちとせ(ほそや ちとせ)さん |
ブギウギメドレー |
勝浦【優勝】 |
主催
一般社団法人まちづくり木更津/合同会社ハーモニー/勝浦市教育委員会
第2回駅ピアノフェスティバル in 千葉県の様子はこちら(合同会社ハーモニーのYouTubeチャンネル)
駅ピアノフェスティバル in 千葉県

開催日
令和4年6月5日(日曜日)
会場
JR木更津駅自由通路(駅ピアノ設置場所)
プログラム
- オープニング演奏
- ソロ部門 小学生以下の部
- ソロ部門 一般(中学生以上)の部
- アンサンブル部門
- フリー演奏
- 記念演奏
表彰者
駅ピアノフェスティバル in 千葉県の表彰者及び演奏曲等は以下のとおりです。
成績 |
受賞者 |
演奏曲 |
千葉県フェスまでの選出経過 |
グランプリ |
下村 梨太(しもむら りんた)さん |
QUEENメドレー |
勝浦【優勝】 |
成績 |
受賞者 |
演奏曲 |
千葉県フェスまでの選出経過 |
グランプリ |
まるよ さん |
丸の内サディスティック |
木更津【優勝】 |
審査員特別賞 |
野口 志朗(のぐち しろう)さん |
波乗りジョニー |
勝浦【優勝】 |
成績 |
受賞者 |
演奏曲 |
千葉県フェスまでの選出経過 |
グランプリ |
青木咲環(あおき さわ)さん 長島 花隠(ながしま かのん)さん |
クラリネットを壊しちゃったフィガロ |
木更津【特別賞】 |
主催・後援
- 主催 一般社団法人まちづくり木更津/合同会社ハーモニー/勝浦市教育委員会
- 後援 株式会社コンドー楽器
この記事に関するお問い合わせ先
企画部地域政策室
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
地域政策係電話番号:0438-38-6782
公共交通係電話番号:0438-23-7426
まちづくり係電話番号:0438-38-6890
ファクス:0438-23-9338
企画部地域政策室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
更新日:2025年07月04日