市議会におけるオーガニックビズの取組
市議会におけるオーガニックビズ ~TPOに応じた服装の自由化~の取組
木更津市議会では、令和6年11月1日から市が実施するオーガニックビズの実証実験に伴い、当面の間、TPOに応じた服装の自由化を試行します。
令和3年2月10日の「きさらづゼロカーボンシティ宣言」を受け、脱炭素社会の実現を目指し、市議会として、環境に配慮した行動を率先して行います。
また、議会改革の一環として、下記の事項に留意しつつ議員自らが快適で働きやすい服装を選択し、議会活動の効率化を図ります。
- 市民等に不快感や違和感(威圧感)を与えることがないような服装とします。
- 議場で行う会議等(本会議・議員全員協議会等)については上着・ネクタイを着用し、それ以外についてはTPO(時間・場所・場面)に応じた服装とします。
例:式典への出席等、社会通念上必要とされる場合においては、上着・ネクタイを着用するなど
この記事に関するお問い合わせ先
市議会事務局
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津7階)
庶務係電話番号:0438-23-7184
議事係電話番号:0438-23-7185
ファクス:0438-22-4734
市議会事務局へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
更新日:2024年11月18日