- 現在のページ
-
- ホーム
- 行政情報
- 審議会・協議会・会議
- 開催案内
- 木更津市総合計画審議会
木更津市総合計画審議会
総合計画の策定及び推進について審議し、必要な事項を市長に答申し、又は建議を行います。
庶務担当課:企画部企画課
(注意)令和4年4月1日より「都市綜合開発審議会」から審議会名を変更しました。
木更津市総合計画審議会の委員募集
※募集は終了しました。
木更津市総合計画第3次基本計画(計画期間:令和5~8年度)で掲げている48の施策等に対する進行管理、また、木更津市総合計画第4次基本計画(計画期間:令和9~12年度)策定に関して、市民の視点から意見を述べ、審議をしていただく委員を募集します。
募集内容について
応募資格
以下の要件を全て満たす方
・令和7年4月1日時点で18歳以上75歳未満
・市内在住、在勤又は在学
・平日昼間に開催する会議(年2回程度)への出席が可能
募集人数
2名
任期
委嘱日から2年(委嘱日は5月中旬を予定しています)
報酬
会議出席1回につき4,000円(源泉徴収分を含む)
応募方法
応募書を記入の上、「市のまちづくり、まちの活性化方策、市民と行政の役割」をテーマとする作文(1,000文字程度、様式自由)を添えて、次のいずれかにより提出してください。
※応募書は下記からダウンロードするほか、駅前庁舎8階企画部企画課でも配布しています。
応募書(Excelファイル:15.9KB)
【持参】
木更津市役所駅前庁舎8階企画部企画課までお持ちください。
受付時間は、土・日曜日及び祝日を除く、午前8時30分~午後5時15分です。
【郵送】
〒292-8501 木更津市富士見1-2-1
木更津市役所 駅前庁舎 企画部企画課 宛
【メール】
kikaku@city.kisarazu.lg.jp へ送信してください。
応募締切
令和7年4月21日(月曜)
※郵送の場合は当日消印有効
設置年月日
昭和31年3月27日
設置根拠
担当事務
総合計画の策定及び推進について審議し、必要な事項を市長に答申し、又は建議すること
過去の開催状況
第3次基本計画の進行管理
日時
令和6年5月16日(木曜日)午後3時から
場所
中央公民館 多目的ホール(アクア木更津B館3階)
議題
- 令和5年度 第3次基本計画の進行管理の結果について(公開)
- 令和5年度 第3期まち・ひと・しごと創生総合戦略の進行管理の結果について(公開)
- その他(公開)
資料
資料1 第3次基本計画の進行管理の結果について(令和5年度) (PDFファイル: 1.3MB)
資料2 第3次基本計画(施策)進行管理票 (PDFファイル: 13.6MB)
資料3 第3次基本計画(事業)進行管理票 (PDFファイル: 919.5KB)
資料4 第3期まち・ひと・しごと創生総合戦略の進行管理の結果について(令和5年度) (PDFファイル: 1.7MB)
資料5 地域再生計画の進捗状況について (PDFファイル: 834.5KB)
会議録
令和6年度木更津市総合計画審議会 会議録 (PDFファイル: 841.9KB)
第2次基本計画等の進行管理
日時
令和5年7月11日(火曜日)午後3時から
場所
中央公民館 多目的ホール(アクア木更津B館3階)
議題
- 第2次基本計画の進行管理の結果について(公開)
- 第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略の進行管理の結果について(公開)
- その他(公開)
資料
第2次基本計画等の進行管理 次第 (PDFファイル: 76.2KB)
第2次基本計画等の進行管理 審議会委員名簿 (PDFファイル: 158.1KB)
第2次基本計画等の進行管理 座席表 (PDFファイル: 102.4KB)
資料1 第2次基本計画の進行管理の結果について (PDFファイル: 1.8MB)
資料2 第2次基本計画(施策)進行管理票 (PDFファイル: 2.1MB)
資料3 第2次基本計画(事業)進行管理票 (PDFファイル: 1.5MB)
資料4 第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略の検証について (PDFファイル: 1.6MB)
会議録
令和5年度木更津市総合計画審議会 会議録 (PDFファイル: 11.2MB)
第3次基本計画等の策定
第4回
日時
令和5年2月10日(金曜日)午後4時30分から
場所
木更津市役所 駅前庁舎8階 防災室・会議室
議題
- 意見公募の結果について(公開)
- 第3次基本計画(案)について(公開)
- きさらづ未来ビジョンの基本計画への反映状況について(公開)
資料
資料1 意見公募の結果について (PDFファイル: 351.5KB)
資料2-1 第3次基本計画(案)【1章】 (PDFファイル: 4.8MB)
資料2-2 第3次基本計画(案)【2章_施策別計画】 (PDFファイル: 18.4MB)
資料2-3 第3次基本計画(案)【3章_総合戦略】 (PDFファイル: 2.1MB)
資料2-4 第3次基本計画(案)【資料編】 (PDFファイル: 9.1MB)
資料3 きさらづ未来ビジョン提言書反映状況調べ (PDFファイル: 860.4KB)
資料4-1 今後のスケジュールについて (PDFファイル: 105.1KB)
資料4-2 総合計画審議会について (PDFファイル: 325.2KB)
資料4-3 第3次基本計画のサブタイトルについて (PDFファイル: 150.5KB)
会議録
第4回木更津市総合計画審議会 会議録 (PDFファイル: 1.1MB)
第3回
日時
令和4年11月10日(木曜日)午後2時30分から
場所
木更津市役所 駅前庁舎8階 防災室・会議室
議題
- 会長の選出について(公開)
- 意見聴取の結果について(公開)
- 第3次基本計画(素案)について(公開)
資料
第3回 審議会委員名簿 (PDFファイル: 158.4KB)
資料1 意見聴取の結果について (PDFファイル: 128.0KB)
資料2 木更津市第3次基本計画(素案) (PDFファイル: 2.2MB)
資料4 第3期まち・ひと・しごと創生総合戦略(素案) (PDFファイル: 1.3MB)
今後のスケジュールについて (PDFファイル: 596.8KB)
会議録
第3回木更津市総合計画審議会 会議録 (PDFファイル: 545.4KB)
第2回
日時
令和4年9月29日(木曜日)午後2時30分から
場所
中央公民館 第7会議室(スパークルシティ木更津6階)
オンライン(Zoom)
議題
- 基本計画の骨子案について(公開)
- 施策の構成について(公開)
- 総合戦略の骨子案について(公開)
- 意見聴取について(公開)
資料
第2回 審議会委員名簿 (PDFファイル: 155.2KB)
資料1 第3次基本計画(骨子案) (PDFファイル: 2.1MB)
資料3 第3期まち・ひと・しごと創生総合戦略(骨子案) (PDFファイル: 590.9KB)
資料4 意見聴取について (PDFファイル: 107.5KB)
資料5 空家等に関する基礎調査 (PDFファイル: 87.8KB)
資料6 産業別事業所数等の推移(医療・福祉) (PDFファイル: 98.4KB)
資料7 木更津市総合計画基礎調査報告書 (PDFファイル: 1.6MB)
会議録
第2回木更津市総合計画審議会 会議録 (PDFファイル: 883.6KB)
第1回
日時
令和4年8月23日(火曜日)午後7時から
場所
中央公民館 第7会議室(スパークルシティ木更津6階)
議題
- 正副議長の選出(公開)
- 第3次基本計画について(公開)
資料
資料1 第3次基本計画等策定方針 (PDFファイル: 419.6KB)
資料2 第3期木更津市まち・ひと・しごと創生総合戦略策定方針 (PDFファイル: 296.6KB)
資料3 基本計画の構成案 (PDFファイル: 671.0KB)
資料4 市民アンケート報告書 (PDFファイル: 2.0MB)
資料4-2 満足度・優先度の相関図比較 (PDFファイル: 285.4KB)
資料5 きさらづ未来ビジョンの基本計画への反映について (PDFファイル: 652.6KB)
資料6 きさらづ未来ビジョン素案 (PDFファイル: 556.9KB)
資料7 第3次総合計画策定に向けた基礎調査報告 (PDFファイル: 1.6MB)
資料8 本市の主要課題 (PDFファイル: 181.5KB)
参考 市長マニフェスト (PDFファイル: 362.8KB)
会議録
この記事に関するお問い合わせ先
企画部企画課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
企画政策係電話番号:0438-23-7468
統計係電話番号:0438-23-7428
基地対策係電話番号:0438-23-7425
ファクス:0438-23-9338
企画部企画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月22日