- 現在のページ
-
- ホーム
- 医療・健康・福祉
- 医療・健康
- お母さんとこどもの健康
- 上手に食べるために~お口の発達を知ろう~
上手に食べるために~お口の発達を知ろう~
人は、「食べ物を手に取り、口に運んで、かんで飲み込む」という一連の動きを、自然に身につけているのではなく、「適切な時期に学習することで、できるようになっている」ということをご存じでしょうか?
離乳食開始からお口の機能が育つ時期(おおよそ5か月~3歳頃)のお子様がいるおうちの方に向けて、知っておくと役に立つ情報をまとめました!
木更津市オリジナル動画集
教えて!お口の機能 ~入門編~ (4分37秒)
これから離乳食を始める方におすすめです。
そもそも、「お口の機能」ってなんのこと?
どんなことができるようになったら離乳食スタートできるの?など
基礎知識をまとめた入門編の動画です!
教えて!お口の機能 ~実践編(1)~ (7分27秒)
これから離乳食を始める方も、もう始めている方にもおすすめです。
スプーンはどんなものを選んだらいいの?
スプーンをあーんとするときの正しい入れ方は?
成長に合わせた離乳食の形態は?など
さっそく明日から使える実践編の動画(1)です!
教えて!お口の機能 ~実践編(2)~ (8分7秒)
これから離乳食を始める方も、もう始めている方にもおすすめです。
手づかみ食べってさせたほうがいいの?
食べる道具(スプーン、おはし、フォークなど)を練習する順番ってあるの?
水分はどうやって飲ませたらいいの?など
さっそく明日から使える実践編の動画(2)です!
参考資料集
千葉県健康福祉部健康づくり支援課作成 「かむ力を育てる乳幼児の食事」
お口の機能の発達をメインに、離乳食の開始から3歳頃までの離乳食・幼児食の進め方やポイントなどを掲載しているものです。
手づかみ食べやスプーン・フォークの使い方も紹介されています。
日本歯科医師会ホームページ 日歯8020テレビ 「0歳児からの食べる機能」
お口の機能の発達の過程とその発達にあった離乳食の形態について掲載しています。
実際の赤ちゃんの口の動きや離乳食の形態を動画で見ることができます。
- 【5~8か月頃】~離乳食はいつから始めるの?~
- 【9か月~2歳児頃】~離乳食の悩み解決法~
(注意)1.2.の動画は、下記リンク先に接続後、ページを下の方にスクロールし、「0歳児からの食べる機能」内にあります。
この記事に関するお問い合わせ先
健康こども部健康推進課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
予防係電話番号:0438-38-6981
成人保健係電話番号:0438-23-8376
母子保健係電話番号:0438-23-1300
ファクス:0438-25-1350
健康こども部健康推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年02月29日