現在のページ

【お米】旬な地元産農林水産物を食べよう!

ページID : 5042

更新日:2024年02月29日

お米

穂先に黄金色の実をたくさんつけた、稲穂の写真

木更津市の代表的な農産物といえば、お米です。

イネ科の植物で、とうもろこし、小麦とともに世界三大穀物と呼ばれています。
お米は稲の果実である籾から外皮を取り去った粒状のものです。
お米は、原産地である中国から、南アジア経由で日本へ伝わり、縄文時代中期から栽培が始まりました。

国内では、ほぼ全量が粒の短い、粘り気が強いジャポニカ種が生産されています。
お米は、ご飯としての主食の他、酒や餅、しょうゆ、酢などの原料にもなっています。

お米には、体のエネルギー源となる炭水化物をはじめビタミンB1、B2、Eなども含まれています。
また、食物繊維は便秘を防いで大腸をきれいに清掃する役目があります。

木更津市では、コシヒカリ、ふさこがね、ふさおとめなどが中郷、富来田地区を中心に全市で栽培されています。

木更津市立小・中学校の学校給食米は、無農薬・無化学肥料で栽培されたコシヒカリ(有機米)を使用しています。
(令和7年に全ての学校給食米を有機米で賄う予定です)

「チーズとじゃこのおにぎり」

子供用の白く丸いお皿に盛られた、三角形のチーズとじゃこのおにぎりの写真

材料(2人分)(調理時間:15分)

  • ごはん・・・・・・・・・・・・・・・・お茶碗2杯(約300グラム)
  • スライスチーズ・・・・・・・・・・・・1枚
  • ちりめんじゃこ(しらす干しも可)・・・10グラム
  • ベーコン・・・・・・・・・・・・・・・10グラム
  • みりん・・・・・・・・・・・・・・・・6グラム(小さじ1)
  • しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・2滴

作り方

  1.  ベーコンは、5ミリメートル角に切り、フライパンで炒め、みりんと醤油を加え、沸騰させる。
  2.  スライスチーズは、手で細かくちぎる。
  3.  温かいごはんに、ちりめんじゃこ、1.2.を加えて混ぜる。
  4.  おにぎりを作る。

ポイント

  • 保育園で昔から人気のおやつです。
  • チーズやちりめんじゃこが沢山入って、カルシウムが多くとれます。
  • 「ちりめんじゃこ」と「シラス干し」は、釜茹での後、少し乾燥させたか、しっかり乾燥させたかの違いです。
  • ちりめんじゃこはシラス干しの10倍カルシウムを含み、噛む力も育てます。
  • シラス干しでも美味しいおにぎりができます。

アレンジ

  • フライパンに少量の油を熱し、両面をこんがりとした焼き色を付くようを付けて焼くと、風味が増します。
  • おにぎりを多めに作り、冷凍しておくと、忙しい日の朝ご飯にも最適です。

(レシピ提供:こども保育課)

 レシピは、健康推進課・こども保育課・学校給食課が交代で担当します。

この記事に関するお問い合わせ先

経済部農林水産課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
農林調整係電話番号:0438-23-8445
農林振興係電話番号:0438-23-8444
農林土木係電話番号:0438-23-8453
水産係電話番号:0438-23-8454
有機農業推進係電話番号:0438-38-6516
ファクス:0438-23-0075
経済部農林水産課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか