地域生活支援拠点等整備事業について
地域生活支援拠点等とは
障がい者の重度化・高齢化及び「親亡き後」に備えるとともに、障がい者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう、居住支援のための機能を整備し、地域全体で支えるサービス提供体制を構築することを目的としています。
本市では、既存の社会資源を活用した面的整備型により、地域生活支援拠点等整備事業を推進しています。
(参考:厚生労働省資料)地域生活支援拠点等の整備イメージ図 (PDFファイル: 651.8KB)
地域生活支援拠点等の機能
- 相談
緊急の支援が見込めない世帯を事前に把握・登録の上、常時の連絡体制を確保し、障害の特性に起因して生じた緊急事態に必要な相談等の支援を行う機能 - 緊急時の受け入れ・対応
短期入所等を活用した緊急時の受入体制及び医療機関への連絡等必要な対応を行う機能 - 体験の機会・場
地域移行支援や親元からの自立等に当たって、共同生活援助等の障害福祉サービスの利用や一人暮らしの体験の機会・場を提供する機能 - 専門的人材の確保・養成
医療的ケアが必要な者や行動障害を有する者、高齢化に伴い重度化した障害者に対して、専門的な対応を行うことができる体制の確保や、専門的な対応ができる人材の養成を行う機能 - 地域の体制づくり
基幹相談支援センター、特定相談支援事業者等を活用してコーディネーターを配置し、地域の様々なニーズに対応できるサービス提供体制の確保や、地域の社会資源の連携体制の構築等を行う機能
地域生活支援拠点等事業所の登録
各事業所については、運営規定に地域生活支援拠点等の機能を担う事業所であることを規定した上で、市に申請していただき、市が当該事業所を地域生活支援拠点等事業所として登録します。
なお、登録申請については、地域生活支援拠点等を担っていただく事業所ごとに提出が必要です。
登録手続きの流れ
- 事業所の運営規定を変更
- 木更津市に登録申請書を提出【添付書類:変更後の運営規定の写し】
- 木更津市から登録通知書を通知
木更津市地域生活支援拠点等登録申請書 (Wordファイル: 15.9KB)
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部障がい福祉課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
障がい支援係電話番号:0438-23-8497
障がい給付係電話番号:0438-23-8513
基幹相談支援係電話番号:0438-23-8499
ファクス:0438-25-1213
福祉部障がい福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年07月04日