現在のページ

令和6年度木更津市手話入門講習会

ページID : 5664

更新日:2024年09月13日

【受付終了】手話入門講習会

市民の聴覚障害者に対する理解と認識を広めるとともに、手話の技術を習得することにより、障害者の社会参加の促進を図るため、木更津市手話入門講習会を開催します。

令和6年度

開催日(全19回)

  • 令和6年
     9月24日(開講式)
     10月1日、8日、15日、22日、29日
     11月5日、12日、19日、26日
     12月3日、10日、17日
  • 令和7年
     1月21日、28日
     2月4日、25日
     3月4日、18日(閉講式)
  • (注意)全て火曜日に実施します。
  • (注意)原則、全ての回を受講できる方のみご応募ください。

開催時間

いずれも午前10時から正午まで

開催場所

木更津市役所朝日庁舎 会議室E

対象

木更津市手話入門講習会を受けたことがない木更津市内在住の方

受講人数

先着10名(定員に達しました。)

参加費

1,980円(教材費)
初日に現金でお支払いください。

申込み方法(受付終了)

令和6年9月2日以降、障がい福祉課(障がい支援係)に電話またはファクスにてお申込みください。
ファクスの場合は、タイトルを「手話入門講習会受講希望」とし、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入してください。

※定員に達し次第募集を締め切ります。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部障がい福祉課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
障がい支援係電話番号:0438-23-8497
障がい給付係電話番号:0438-23-8513
基幹相談支援係電話番号:0438-23-8499
ファクス:0438-25-1213
福祉部障がい福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか