現在のページ

トレーラーハウス型宿泊施設~きさらづCAMP ORGANIC FIELD in みたて~

ページID : 6474

更新日:2024年02月29日

左上から時計回りに、白いトレーラーハウスの写真、パンフレットと3つのキーホルダーが並んで置かれた写真、トレーラーハウスの後ろにオレンジ色の夕日が見える写真、バルコニーから見える水平線の上に昇った朝日の写真が2段に並んだ上に、「木更津市民・アクアコイン支払い限定 きさらづCAMP ORGANIC FIELD in みたて リニューアルオープン記念第二弾キャンペーン」と書かれた画像

きさらづCAMP ORGANIC FIELD in みたて リニューアルオープン記念第2弾キャンペーン

グランピング宿泊体験 トレーラーハウスの宿泊予約について、木更津市民で、かつ地域電子通貨「アクアコイン」で決済をする方に限定で特別料金にてお泊りいただけます。

キャンペーン詳細

  • 【対象日】
    令和5年10月16日(月曜)~令和5年12月26日(火曜)
    (注意)一部営業休止日があります。
  • 【キャンペーン内容】

    キャンペーン内容の詳細

      1日あたり対象組数 料金
    平日 2組まで
    • 通常料金:税込22,000円(税別20,000円)
    • 特別料金:税込17,600円(税抜16,000円)
    土曜日、休前日 1組まで
    • 通常料金:税込27,500円(税別25,000円)
    • 特別料金:税込22,000円(税抜20,000円)

お問い合わせやお申し込み方法につきましては、ページ下部のきさらづDMO公式ホームページをご確認ください。

左からヤシの木、グレーの平屋の建物、水色、ピンク、緑の屋根の、同じ白い壁のトレーラーハウス三つが並んでいる写真
海のそばにある、緑色の屋根で白い壁のトレーラーハウスを玄関側から写した外観写真
緑色の屋根で白い壁のトレーラーハウスの玄関横にあるバルコニーの写真

海越しに夕焼けの富士山を望み、抜群の眺望を誇る金田みたて海岸キャンプ場に、気軽にグランピング体験ができるトレーラーハウス型宿泊施設が、令和5年4月15日(土曜)にオープンしました。
トレーラーハウスには、1日限定3組、1組につき最大4名まで宿泊可能で、ウッドデッキが併設されているので、東京湾をはじめとした絶景を眺めることができ、室内外ともにお楽しみいただけます。

また、インターネット環境が整備されており、管理棟にはコワーキングスペースがあるため、企業研修などワーケーションとしてのご利用にも最適です。

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

経済部観光振興課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
観光企画係電話番号:0438-23-8459
観光振興係電話番号:0438-23-8118
ファクス:0438-23-0075
経済部観光振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか