株式会社グリヴィティとの包括連携協定
株式会社グリヴィティと農業支援及び学校給食の安定供給に関する包括連携協定を締結しました
令和7年6月25日(水曜日)に、木更津市と株式会社グリヴィティは、「農業支援及び学校給食の安定供給に関する包括連携協定」を締結しました。
左から:木更津市 廣部教育長、田中副市長、渡辺市長、株式会社グリヴィティ 松崎代表取締役、中島執行役員CMO
締結の背景
株式会社グリヴィティは、チェンジHDのグループ会社であるトラストバンクのSCM事業を分社化し、令和7年4月1日に設立され、全国300超の自治体、1.5万事業者が利用するふるさと納税の返礼品出荷管理システムを基盤に、伝票データ管理から出荷指示・配送・請求確認までを自動化する物流サービスを提供しており、ふるさと納税における商品開発支援協定など、自治体と連携して地場企業を支援する活動を全国で展開しているトラストバンクの知見も共有しながら、地域経済の好循環を目指しています。
このたび、緊密な相互連携と協働により、地産地消の推進や効率的なネットワークの構築に取り組むことで、生産者の所得向上や新規就農の促進などの農業支援及び学校給食の安定供給に関する課題解決を図ることを目的として、本協定を締結しました。
連携事項
- 農作物の地産地消に関すること
- 学校給食の安定供給体制の構築に関すること
- 新規就農者等の支援に関すること
- その他両者が協議し、必要と認めること
この記事に関するお問い合わせ先
教育部学校給食課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
給食係電話番号:0438-23-8440
栄養係電話番号:0438-23-8709
ファクス:0438-25-3991
教育部学校給食課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
更新日:2025年06月25日