現在のページ

防災行政無線を活用した「子どもの見守り放送」

ページID : 5570

更新日:2025年09月01日

  子どもたちに安全な時間帯での帰宅を促すとともに、地域住民の子どもたちに対する見守り意識を高め、子どもたちが犯罪に巻き込まれることを未然に防止するため、市内に設置されている防災行政無線を活用した「子どもの見守り放送」を実施しています。

  この「子どもの見守り放送」の音声が、令和7年10月1日から子どもたち自らの呼びかけの音声に変わります。子どもたちの見守りにご理解とご協力をお願いします。

1 放送時間

  • 冬季(10月~3月) 午後4時30分
  • 夏季(4月~9月) 午後5時30分

2 放送内容

「こちらは木更津市役所です。○時○○分になりました。子どもたちは気を付けて帰りましょう。
地域のみなさん いつも見守りをありがとうございます。」

この記事に関するお問い合わせ先

教育部生涯学習課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
社会教育係電話番号:0438-23-5274
青少年係電話番号:0438-23-5278
ファクス:0438-25-3991
教育部生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか