現在のページ

こども誰でも通園制度に関するアンケート

ページID : 13145

更新日:2025年10月01日

調査の目的

現在、国が制度化を進めている「こども誰でも通園制度(乳児等通園支援事業)」を木更津市では令和 8 年度から実施する予定です。

木更津市の制度設計において、市内の利用者ニーズ(量の見込み)を把握するため、アンケート調査を実施します。

こども誰でも通園制度(乳児等通園支援事業)について、詳しくはこども家庭庁ホームページをご覧ください。

こども家庭庁ホームページリンク

こども誰でも通園制度のロゴ

こども誰でも通園制度に関するアンケート

このアンケート調査は、本制度をより良いものとするため、保護者の皆さまのご意見を伺うものです。
皆さまのご意見は、木更津市の制度設計において重要な参考とさせていただきますので、ご多用のところ恐れ入りますが、本調査の趣旨をご理解いただき、ぜひアンケートにご回答くださいますようお願い申し上げます。

 

アンケート対象者

令和8年4月1日時点で満3歳未満(※)のこどもの保護者

※令和5年4月3日以降生まれのこども

 

アンケート実施期間

令和7年10月1日(水曜日)から令和7年12月7日(日曜日)まで

 

アンケートフォームはこちら

 

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来部こども保育課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
保育係・施設管理係電話番号:0438-23-7245
ファクス:0438-25-1350
こども未来部こども保育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。