現在のページ

市内の防犯カメラ

ページID : 4947

更新日:2024年05月02日

木更津市では、犯罪を未然に防ぐ街づくりを目指すために、市内の犯罪が比較的多い場所に防犯カメラを設置しています。
この防犯カメラは、木更津市防犯カメラの設置及び管理運用に関する要綱に基づいて設置されており、不正利用等を防止するため、防犯カメラ管理責任者を置き、警察等の犯罪捜査への協力などの目的以外での外部への閲覧、提供は行いません。

設置場所

  • 長須賀交差点
  • イオンタウン木更津朝日店前道路
  • 君津学園バス駐車場交差点
  • ハミングストリート
  • 木更津駅東口ロータリー付近
  • 木更津駅自転車駐車場付近
  • 請西市道7861号線
  • 中烏田県道大鷲木更津線
  • きよかわ公園前
  • 木更津駅西口交番付近
  • 浪久医院前交差点
電柱に設置されている2台の防犯カメラの写真
電柱貼られた、赤い文字で「防犯カメラ作動中」と大きく書かれ、その下に英語、韓国語、中国語が書かれた防犯カメラ設置地点告知文の写真

この記事に関するお問い合わせ先

市民協働部地域共生推進課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
くらし安心係電話番号:0438-23-7492
共生推進係電話番号:0438-38-3089
消費生活センター電話番号:0438-23-8701
ファクス:0438-25-3566
市民協働部地域共生推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか