国民年金保険料の納付方法
納付期限・納付方法
納付期限は「納付対象月の翌月末日」となっています。納期限までに保険料を納めないと、障害基礎年金や遺族基礎年金を受給できなくなる場合がありますので、忘れずに納めてください。
納付方法は以下のとおりです。なお、毎月納付するよりも、まとめて前払い(前納)すると、割引が適用されます。
前納に関する詳しい内容は、こ下記リンクをご覧ください
1.納付書でのお支払い
日本年金機構から送付される納付書を使用し、納期限または納付書の使用期限までに、全国の金融機関やコンビニエンスストア等で納めてください。(国民年金保険料は、市役所の窓口では納付できません)
納付書が無い場合は、年金事務所へお問い合わせください。
2.口座振替でのお支払い
口座振替の申し込みをすると、毎月納めに行かなくても、自動的に保険料が引き落とされますので、納め忘れがありません。お申し込みは、金融機関や郵便局、年金事務所の窓口でお願いします。(郵送手続き可)
(注意)お申し込みから手続き完了までに1か月程度かかりますので、手続き完了前の保険料は納付書払いとなります。口座振替開始月については、日本年金機構から通知されます。
3.クレジットカードでのお支払い
保険料を定期的にクレジット会社が立替払いし、後にクレジット会社からカード会員の方に請求が行われる納付方法で、ご利用には年金事務所へ申請書の提出が必要です。(郵送手続き可)
4.スマートフォンアプリでのお支払い
スマートフォンアプリを使って電子(キャッシュレス)決済での納付ができます。決済対象アプリは下記のとおりです。
(1)auPAY、(2)d払い、(3)PayB(注釈)、(4)PayPay、(5)LINE Pay、 (6)楽天ペイ
納付には、アプリのダウンロードと納付書(バーコード)が必要です。
(注釈)金融機関等が提供するアプリを含む。詳細はPayBのホームページをご覧ください。
5.ねんきんネットでのお支払い
国民年金保険料納付書がお手元になくても、ねんきんネットからインターネットバンキング等を利用してPay-easy(ペイジー)納付ができる仕組みです。
ねんきんネットから国民年金の各月の納付状況を確認しながら、納め忘れた保険料を納付できます。
また、ねんきんネットに表示される納付書情報(収納機関番号、納付番号、確認番号)を、金融機関等に設置されているPay-easy(ペイジー)対応のATMに入力し納付することも可能です。
お問い合わせ
木更津年金事務所
電話番号:0438-23-7616
この記事に関するお問い合わせ先
市民部保険年金課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
国保給付係電話番号:0438-23-7014
国保賦課係電話番号:0438-23-7046
年金係電話番号:0438-23-7059
後期高齢者医療係電話番号:0438-23-7024
ファクス:0438-22-4631
市民部保険年金課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年08月08日