こども自然体験事業(通称C.K.C)
当事業は、中央・清見台・東清公民館が共催し、野外体験を中心に活動する中で、参加者の「自主性」や「協調性」を育むことを目的とした活動場所を提供します。
【第1回】保護者説明会・開級式のご案内
- 日時:令和7年4月20日(日曜)午前9時30分から11時
- 会場:中央公民館第7会議室(富士見1-2-1スパークルシティ木更津6階)
- 内容:開級式・オリエンテーション・アイスブレイク・保護者説明
- 駐車場:成就寺(富士見1-9-17)敷地内駐車場
- 備考:年間活動費(500円)を集金させていただきます。
募集チラシ

活動期間
令和7年4月20日(日曜)から令和7年9月20日(土曜)
回数
全7回
内容
開級式・オリエンテーション・説明会
会場 | 中央公民館(富士見1-2-1スパークルシティ木更津6階) |
---|---|
駐車場 | 成就寺(富士見1-9-17)敷地内の市指定駐車スペースをご利用ください。 満車の場合は近くの有料駐車場をご利用ください。 |
持ち物 | 飲み物・動きやすい服装 |
運営費 | 500円(保険代等)※開級式で集金します。 |
その他 |
保護者同伴での参加をお願いします。 |
野外活動
- 4月26日(土曜)田植え
- 5月31日(土曜)デイキャンプ
- 6月28日(土曜)ハイキング
- 8月2日(土曜)稲刈り
- 8月30日(土曜)から31日(日曜)宿泊キャンプ
- 9月20日(土曜)ハゼ釣り
対象
以下の学校に在学されている小学4年生以上の児童
- 木更津第一小学校
- 西清小学校
- 清見台小学校
- 請西小学校
- 真舟小学校
- 東清小学校
- 南清小学校
定員
25名程度
(注意)定員を超える場合には、抽選をします。
年間活動費
500円(保険・通信運搬費・消耗品費等)
(注意)各回で必要な経費がある場合、別途集金いたします。
計3,000円程度を予定しています。
申込について
東清公民館に電話・メールもしくは、フォームから申込みください。
- 申込期間:令和7年4月11日(金曜)から令和7年4月15日(火曜)まで。
- 窓口受付:火曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで。
(注意)土曜、日曜、祝日での電話受付は行っておりません。
申込フォーム
主催
- 中央公民館
- 清見台公民館
- 東清公民館
C.K.Cではボランティアを募集しています
小学生の自然体験をお手伝いしませんか。
技術や知識は必要ありません。
ご参加される方は、以下フォームから申し込みをお願いします。
すべての日程で参加を強制するものではありません。

対象
高校生以上の方
大人も大歓迎です!
募集人数
何人でもかまいませんが、3人から5人を募集しています。
費用
無料です。
- 報償等はありません。
- 食材費等を頂く場合がございます。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会中央公民館
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
(スパークルシティ木更津6階・アクア木更津B館3階)
電話番号:0438-25-4581
ファクス:0438-25-4582
教育委員会中央公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月18日