八幡台郷土史講座
5月から講座を開始します
郷土の歴史、民俗、文化を学習し、郷土の理解と愛着を深め、また、参加者相互の交流を図ります。
8月を除く毎月1回の開催を予定しています。
開催日
令和6年5月17日、6月20日、7月12日、9月20日、10月18日、11月22日、12月20日、令和7年1月17日、2月21日、3月21日
*講師の都合等により、日程が変更になる場合があります。
開催時間
午前10時から正午まで
対象
大人(18歳以上)
主に上烏田・八幡台・羽鳥野地区在住の方
内容
郷土の歴史や文化について学習を通して、地域住民の交流を図ります。
申込み
必要
八幡台公民館の電話(0438-36-4010)または窓口にて氏名・住所・電話番号・年齢をご連絡ください。
費用
1,000円(年間運営費として)
募集人数
30名程度
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会八幡台公民館
〒292-0814
木更津市八幡台4-2-1
電話番号:0438-36-4010
ファクス:0438-36-4013
教育委員会八幡台公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年05月24日