現在のページ

サムデイハイク

ページID : 9915

更新日:2024年02月29日

勝浦市「かつうらビッグひな祭り見学」

県内最大級!春のイベントを満喫しよう

日時

令和7年2月27日(木曜日) 午前9時00分集合

行先

館山市 勝浦駅周辺(遠見岬神社、勝浦市芸術文化交流センター等)

コース

4~5キロメートル程度(坂道あり)

定員

25名【先着順、富来田地区優先受付期間あり】

申込み

住所・氏名・年齢・連絡先を窓口・電話にて受付

締切日

令和7年2月21日(金曜日)

持ち物

弁当・飲み物・タオル・歩きやすい服装・運動靴・帽子・雨具・杖・マスク等

費用

600円程度【当日集金、参加者数により変動あり】

館山市・南房総市「千倉大貫古道」

巡礼の道。癒しの森。

日時

令和6年11月19日(火曜日) 午前9時00分集合

行先

館山市・南房総市「千倉大貫古道」

コース

1周約4.5キロメートル(コース序盤に坂道あり)

定員

25名【先着順、富来田地区優先受付】

申込み

住所・氏名・年齢・連絡先を窓口・電話にて受付

締切日

令和6年11月12日(火曜日)

持ち物

弁当・飲み物・タオル・歩きやすい服装・運動靴・帽子・雨具・杖・マスク等

費用

300円程度【当日集金、参加者数により変動あり】

富津市・鋸南町「鋸山」※終了しました

低山登山 初心者向けコース

日時

令和6年5月24日(金曜日)午前9時00分集合

行先

富津市・鋸南町「鋸山」

コース

約6キロメートル【坂道・階段あり】

注意:健脚者向き。体力、ひざ等が不安な方はご遠慮ください。

定員

25名【先着順、富来田地区優先受付】

申込み

住所・氏名・年齢・連絡先を窓口・電話にて受付

締切日

令和6年5月17日(金曜日)

持ち物

弁当・飲み物・タオル・歩きやすい服装・登山(ハイキング用)靴・帽子・雨具・杖・マスク等

費用

300円程度【当日集金、参加者数により変動あり】

令和6年度サムデイハイク

「歩き」を通して体力・健康寿命の向上を促進させよう!

開催期間

令和6年5月24日(金曜日)から令和6年2月27日(金曜日)まで

開催時間

午前9時 から 午後4時 まで

開催場所

  1. 5月24日(金曜日)富津市・鋸南町「鋸山」
  2. 11月  南房総市「千倉大貫古道」
  3. 2月  勝浦市「ビッグひな祭り、勝浦宇宙通信所」

対象

大人(18歳以上)、高齢者
木更津市在住、在勤者等

内容

ハイキング (注意)施設等見学あり

参加費徴収(交通費、保険料、ガイド料)(注意)当日集金

申込み

必要

定員25名【先着順。富来田地区在住者を優先受付します。】

(注意)各回毎に開催予定日の2か月前位から募集を開始します。

人数

25名

種目

ハイキング

主催

木更津市立富来田公民館

持ち物

弁当、飲み物、雨具等

問い合わせ

53-2027

添付ファイル(令和5年度活動風景)

勝浦宇宙通信所

勝浦宇宙通信所

かつうらビッグひな祭り

かつうらビッグひな祭り

チバニアン

市原市チバニアン

粟又の滝展望台

養老渓谷粟又の滝展望台

金神の滝

養老渓谷金神の滝

富浦海岸逢島

富浦海岸逢島

富浦海岸岡本桟橋

富浦海岸岡本桟橋

富浦海岸法華崎

富浦海岸法華崎

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会富来田公民館
〒292-0201
千葉県木更津市真里谷110
電話番号:0438-53-2027
ファクス:0438-53-2079
教育委員会富来田公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか