さとやまアドベンチャー(木更津市公民館連携事業)
2024さとやまアドベンチャーを開催します!

10種類の体験が君の挑戦を待っている!
木更津の里山で自然と触れ合いながらいろいろな体験ができる「さとやまアドベンチャー」を開催します!
今年は「革細工」に代わり、「かんしょう炭」の体験を楽しむことが出来ます。
- (注意)天候その他の理由により、中止や内容を変更して実施する場合があります。
- (注意)各体験には定員があります。希望者多数の体験は抽選となります。抽選に外れた場合でも、他の体験に参加できます。
さとやまアドベンチャー概要
開催日
令和6年9月28日(土曜日)
(注意)荒天の場合は9月29日に順延となります。
開催時間
午前9時30分から午後3時30分まで
(注意)受付は午前9時から
集合場所
木更津市立鎌足公民館 木更津市矢那899-1
持ち物
昼食、飲み物、レジャーシート、タオル、参加費、軍手
(注意)汚れてもいい服装でご参加ください。
参加費
600円(材料費・保険代)
(注意)ツリーイング、染め物体験は別途料金がかかります。
- ツリーイング 1000円
- 草木染 300円
対象
木更津市内在住・在校の小学生
(注意)小学校2年生以下は保護者同伴
内容
野外体験活動(ツリーイング、ネイチャーゲーム、きのこ観察)、かんしょう炭体験、染物体験、竹工作(竹鉄砲、竹とんぼ、竹馬)、どんぐり工房
申込み期間
8月23日(金曜)まで
申込み方法
下記WEBフォームからお申込み。
難しい場合は中郷公民館(98-0802)へ電話でお申込みください。
お申込みはこちら


(チラシ表)さとやまアドベンチャー2024 (PDFファイル: 592.7KB)
(チラシ裏)さとやまアドベンチャー2024 (PDFファイル: 458.8KB)
昨年度のさとやまアドベンチャーの記録
鎌足地区の里山を舞台に、ツリーイング、きのこ観察会、丸太切り、竹工作(竹トンボ・竹馬・竹鉄砲)、草木染め、革細工、ネイチャゲーム、どんぐりクラフト、火起こし等、たくさんの体験活動を行う「さとやまアドベンチャー」を開催しました。
参加者の子どもたちは、自然との触れ合いや、里山の保全に取り組む地域の大人との交流を通し、普段はできない活動に挑戦することができました。
当日の様子はきさらづプロモチャンネルでご覧ください。
(注意)クリックすると動画が再生されます。

主催者及び協力者
主催
木更津市立公民館
協力
鎌足工房、木更津市社会福祉協議会
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会西清川公民館
〒292-0053
木更津市永井作2-11-12
電話番号:0438-23-0286
ファクス:0438-23-0286
教育委員会西清川公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年07月10日