たんぽぽ家庭教育学級
内容
日程 | 内容 |
---|---|
5月8日(木曜) | 開級式・今年度の計画を立てよう |
6月12日(木曜) |
食育・国際交流(スパイスから作るカレー) |
7月10日(木曜) | 実技・バランスボールエクササイズ |
9月11日(木曜) | 実技・心に潤い |
10月2日(木曜) |
実技・家族でできるスポーツ |
10月14日(木曜) | 4館連携事業 実技 てくてく木更津散歩 |
11月13日(木曜) | 移動教室 |
12月17日(水曜) |
4館連携事業 実技 フラワーアレンジメント |
1月22日(木曜) | 4館連携事業 食育 無添加健康味噌作り |
2月19日(木曜) | 4館連携事業 講義 メグミルク出前講座 |
3月12日(水曜) 閉級式・企画展 1年間を振り返って
3月15日(日曜) 4館連携事業 芸術鑑賞会 鈴木淳一和太鼓演奏会
注意)年間計画は変更となる場合がございます。
開催時間
原則10時~12時ですが、内容により変更になる場合があります。
開催場所
清見台公民館(他の会場の場合もあります)
対象
小学生・中学生保護者(原則、太田中学校区にお住まいの方)
申込み
参加を希望される方は、電話または窓口で清見台公民館(0438-98-7654)でご連絡ください。
(必要事項)学校名・ご住所・連絡先
受付 火曜日~金曜日(休館日を除く) 8時30分~17時15分です。
主催
清見台公民館
持ち物
筆記用具
各回で必要な物は連絡します。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会清見台公民館
〒292-0042
木更津市清見台南5-1-29
電話番号:0438-98-7654
ファクス:0438-98-7142
教育委員会清見台公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年07月07日