現在のページ

人生100年時代を楽しむための講座(高齢者学級)

ページID : 5398

更新日:2025年07月02日

開催期間

令和7年7月17日(木曜日)から令和7年2月まで

開催時間

午後1時30分から午後3時30分まで

基本的には上記の時間で開催しますが、変更する場合もあります。

開催場所

清見台公民館

対象

原則として、60歳以上の太田中学区在住の方

内容

高齢者の健康や生きがいづくりのために様々な活動を行っています。

年間計画表

日時

内容
7月17日(木曜日)

フレイル等の講話

らづBody・骨密度の測定等

8月 お休み
   
9月18日(木曜日) 講義「暮らしの中に潜む火災危険について」

10月から2月

移動教室、お金や相続の不安を和らげるお話などを計画しています。

注意)年間計画は変更となる場合がございます。

申込み

参加を希望される方は、清見台公民館までご連絡ください。
電話 0438-98-7654

主催

清見台公民館

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会清見台公民館
〒292-0042
木更津市清見台南5-1-29
電話番号:0438-98-7654
ファクス:0438-98-7142
教育委員会清見台公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか