清見台スマホ寺子屋
このイベントは終了しました。
太田中学校の生徒が地域の方へスマホの使い方を教えました。
普段関わりの少ない地域の方と中学生の間で会話も多く、使い方を教えるだけでなく、スマホのゲームを紹介したりしていました。

中学生が講師からスマホの教え方を教わりました。

参加者が中学生からスマホの使い方を教わりました。
中学生にスマホの使い方を教わりませんか。

開催期間
令和6年7月23日(火曜日)
開催時間
午後2時 から 午後4時 まで
開催場所
清見台公民館 1階 集会室
対象
清見台公民館だより配布地域に在住・在勤の成人及び清見台公民館サークル・団体利用者でスマートフォンを既に所有している方
15名程度(先着順)
内容
太田中学校の生徒からスマホの使い方を教わります。
教わりたいことなどを事前に決めてきていただけると助かります。
(注意)詳細は、別途添付してあります募集チラシをご参照ください。
申込み
必要
費用
無料
持ち物
筆記用具・スマートフォン
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会清見台公民館
〒292-0042
木更津市清見台南5-1-29
電話番号:0438-98-7654
ファクス:0438-98-7142
教育委員会清見台公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年08月16日