現在のページ

保管期限を過ぎたマイナンバーカードの廃棄

ページID : 11903

更新日:2025年04月03日

マイナンバーカードの廃棄について

国の規定に基づき、適正な管理が必要なことから、マイナンバーカードの交付通知書を発送後、受け取りの無いカードについては、カードの保管期限を記載した「マイナンバーカード交付通知書(督促)」をお送りしております。

通知書内に記載された保管期限内に受け取りをされない場合、交付取りやめの意思があるものとみなし、廃棄処理を行いますので、交付を希望される方は、受取期限内にお受け取りをお願いします。

廃棄対象

対象者の方には、令和7年4月1日(火曜日)付で「マイナンバーカードの廃棄について」の文書をお送りしています。

対象カード

保管期限が令和6年11月末までのカード

廃棄対象カードの受取期限

令和7年4月30日(水曜日)

(注意)受取期限経過後にカードを受け取りに来庁した場合、そのカードは受け取れず、再度申請が必要になりますのでご注意ください。

マイナンバーカードの受け取りについて

詳細はリンク先「マイナンバーカードの申請から受け取りまで」についてをご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民協働部市民課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
住民記録第1係電話番号:0438-23-7254
住民記録第2係電話番号:0438-23-7253
戸籍係電話番号:0438-23-7290
マイナンバー担当電話番号:0438-23-7291
ファクス:0438-22-4631
市民協働部市民課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。