マイナンバーカードの申請・交付・更新など
この記事に関するお問い合わせ先
市民協働部市民課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
住民記録第1係電話番号:0438-23-7254
住民記録第2係電話番号:0438-23-7253
戸籍係電話番号:0438-23-7290
マイナンバー担当電話番号:0438-23-7291
ファクス:0438-22-4631
市民協働部市民課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
よくある質問
- マイナンバーカードを紛失した。
- マイナポータルとはなんですか?
- マイナポータルで何ができるのか教えてください
- ずいぶん前にマイナンバーカードの申請をしたのに,まだ受取の連絡が来ません。
- どんなカードが配布されるのですか
- マイナンバーカードの申請をしましたが,どのように受け取るのですか。
- マイナンバーカードの申請後に郵送されてきた個人番号カード交付通知書(はがき)裏面の受取期限が過ぎているが,受取に行けなかった。どうすればよいか。
- マイナンバーカードは必ず作らなければいけないのですか。
- 死亡した場合、マイナンバーカードや通知カード、住民基本台帳カードはどうしたらいいですか。
- マイナンバーカードが欲しい。
- 自分のマイナンバーを知りたい。
- マイナンバーカードの申請で必要なものを知りたい
- 転居等の手続でマイナンバーカード等は必要となるのか。
- マイナンバーカードを申請してから交付までどれくらいの期間がかかりますか
- 仮ナンバーの在庫について教えてほしい
- マイナンバーカード・電子証明書の更新手続きについて知りたい
- マイナンバーカードを保険証として利用したい。
- マイナンバーカードの電子証明書(署名用電子証明書)に設定した暗証番号(パスワード)を忘れてしまった場合は、どのように対処したら良いですか。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年02月29日