現在のページ

太陽の力を、地域の力に。公共施設バスツアー参加者募集(事業者対象)

ページID : 12802

更新日:2025年08月01日

木更津市はゼロカーボンシティの実現に向け、公共施設へのPPA方式による太陽光発電導入を推進中です。事業者の皆様に施設の現状をご覧いただくため、事業者を対象に公共施設バスツアーを開催します

地球温暖化に起因する気候変動の影響は、私たちの暮らしにも深刻な影響を及ぼしています。木更津市では、持続可能な未来の実現に向けて、2021年(令和3年)2月10日に「ゼロカーボンシティ宣言」を表明し、2050年までに二酸化炭素排出量の実質ゼロを目指しています。

この目標達成には、公共施設への太陽光発電設備の導入が不可欠です。木更津市では「連携事業提案制度」を活用し、公共施設にPPA(電力購入契約)方式で太陽光パネルを設置していただける事業者からの提案を募集する予定です。

そこで、事業者の皆様に施設の現状を直接ご覧いただき、提案の参考としていただくために、公共施設を巡るバスツアーを開催いたします。

ぜひこの機会に、木更津市の公共施設を見学してみませんか。

公共施設バスツアーの内容

日時

令和7年8月21日(木曜日)午後0時45分~午後5時30分

対象施設

学校給食センター

木更津南部地区配管送電線用地

八幡台小学校 駐車場

波岡中学校 駐輪場

中郷小学校 校舎・屋内運動場

富来田公民館

※直接、施設へのお問い合わせはご遠慮ください。

集合場所

公共交通機関をご利用される方 木更津駅西口

お車で来られる方 旧木更津市役所西側駐車場に駐車の上、学校給食センターへお越しください。(学校給食センターの駐車場は使用できません。)

参加申し込み方法

下記受付フォームよりお申込みください。

この記事に関するお問い合わせ先

環境部環境政策課
〒292-0838
千葉県木更津市潮浜3-1(クリーンセンター内)
政策係電話番号:0438-36-1442
保全係電話番号:0438-36-1443
ファクス:0438-30-7322
環境部環境政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。