木更津市立請西保育園及び木更津市請西子育て支援センターの指定管理者(令和5年度から令和7年度まで)
木更津市立請西保育園及び木更津市請西子育て支援センターの指定管理者の指定について(令和4年12月23日)
木更津市立請西保育園及び木更津市請西子育て支援センターの指定管理者については、令和4年12月市議会定例会で指定候補者を指定管理者に指定する議案の議決を受け、令和4年12月23日付けで、次のとおり指定しました。
- 指定管理者に管理を行なわせる公の施設の名称及び所在地
木更津市立請西保育園及び木更津市請西子育て支援センター
木更津市請西東七丁目2番地1 - 指定管理者の名称及び所在地
千葉県木更津市請西二丁目12番8号
社会福祉法人木更津むつみ福祉会 理事長 林 健一 - 指定期間
令和5年4月1日から令和8年3月31日まで
木更津市立請西保育園及び木更津市請西子育て支援センターの指定候補者の選定結果について
令和4年7月1日から非公募で指定管理者の選定を行ってきました木更津市立請西保育園及び木更津市請西子育て支援センターについて、市の附属機関である指定管理者候補者選定委員会の選定結果を踏まえ、市として次のとおり候補者を選定しました。
1. 施設の名称及び所在地
- 名称 木更津市立請西保育園及び木更津市請西子育て支援センター
- 所在地 木更津市請西東七丁目2番地1
2. 指定期間(予定)
令和5年4月1日から令和8年3月31日まで
3.選定した指定候補者の団体の名称及び所在地
- 名称 社会福祉法人木更津むつみ福祉会
- 所在地 木更津市請西二丁目12番8号
4. 申請団体
1団体
5. 選定の経緯
- 令和4年7月1日(金曜日) 指定管理者募集要項等を公表
- 令和4年8月5日(金曜日) 指定申請受付締切
- 令和4年10月3日(月曜日) 指定管理者候補者選定委員会(委員会の選定)
- 令和4年10月6日(木曜日) 指定候補者の選定(市の決定)
6.指定管理者候補者選定委員会における指定候補者の選定結果等
指定管理者候補者選定委員会の概要
1.選定方法
木更津市立請西保育園及び木更津市請西子育て支援センターの指定候補者の選定に当たっては、非公募で実施し、現在の指定管理者である1団体から申請を受けたため、当該団体の指定管理者としての適格性について、申請書類の審査やヒアリングを実施し、総合的に審査しました。
審査方法は、木更津市立請西保育園及び木更津市請西子育て支援センター指定管理者申請要項(令和4年7月)で示された選定基準及び審査(評価)基準に基づく「木更津市立請西保育園及び木更津市請西子育て支援センター指定管理者候補者選定評価表」(簡易型)に掲げる各審査(評価)基準の項目について、申請団体から提出された事業計画書、収支計画書等の申請書類の内容審査により、委員8名可否による採点を行い、半数以上の委員の評価が可である場合は指定管理者候補者選定することとしました。
2.選定理由
社会福祉法人木更津むつみ福祉会から提出された事業計画書、収支計画書等の申請書類の内容について、木更津市立請西保育園及び木更津市請西子育て支援センター指定管理者候補者選定評価表(簡易型)の各審査(評価)基準の項目について採点を行った結果、8名が総合的に可と判断しました。半数以上の委員が可としたため、指定管理者としての業務遂行能力を有するものとして、指定候補者に選定することが適当であると決定しました。
3.評価結果
- 事業計画に基づく管理により、公の施設における利用者の平等な利用の確保に配慮されたものであること(指定手続等に関する条例第4条第1項第1号)可8人 否0人
- 事業計画書の内容が施設の効用を最大限に発揮するものであること(指定手続等に関する条例第4条第1項第1号)可8人 否0人
- 申請団体が公の施設の管理を安定して行う人員、資産その他の経営の能力を有しており、又は確保できる見込みがあること(指定手続等に関する条例第4条第1項第2号)可8人 否0人
- その他別に定める基準(指定手続等に関する条例第4条第1項第3号)可8人 否0人
4.評価に当たっての選定委員会の意見
当該施設等の管理運営を的確に行っており、指定期間に養われた利用者との信頼関係の蓄積、その他実績等を踏まえると、指定候補者とすることが適切である。
5.指定管理者候補者選定委員会委員(出席者8名)
- 会長 田中 幸子 市の職員(副市長)
- 副会長 永野 昭 市民の代表
- 委員 玉造 寿則 市民の代表
- 委員 青木 健 市民の代表
- 委員 渡邉 秀孝 学識経験者
- 委員 渡邉 雅彦 市の職員(財政担当部の長)
- 委員 篠田 貞明 市の職員(市民活動支援担当部の長)
- 委員 秋元 淳 市の職員(教育委員会施設所管部の長)
参考資料
指定管理者募集要項(参考資料) (PDFファイル: 545.6KB)
指定管理者に関する仕様書(参考資料) (PDFファイル: 676.5KB)
木更津市立請西保育園及び木更津市請西子育て支援センターの指定管理者を募集します(募集は終了しました。)
1.募集施設
木更津市立請西保育園及び木更津市請西子育て支援センター
木更津市請西東七丁目2番地1
2.指定期間
令和5年4月1日から令和8年3月31日まで
3.指定管理者が行う業務(概要)
- 木更津市保育園の設置及び管理に関する条例(昭和62年木更津市条例第14号)等に定めるところにより、木更津市立請西保育園の保育の実施に関すること。
- 木更津市立請西保育園の施設及びその附属設備等の維持管理をすること。
- 木更津市子育て支援センターの設置及び管理に関する条例(平成24年木更津市条例6号)等に定めるところにより、木更津市請西子育て支援センターの利用に関すること。
- 木更津市請西子育て支援センターにかかる利用料金に関すること。
4.応募資格
- 現在、指定管理者として既に当該施設を管理運営している社会福祉法人及びその他の団体であること。
- 応募に関する資格要件
次のいずれかに該当する団体は応募することができません。- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当するものでないこと。
- 応募書類提出時点において、木更津市の一般競争入札の参加停止又は指名競争入札の指名停止措置を受けていないこと。
- 木更津市税(ただし、木更津市内に事業所がある場合に限る)、法人税、消費税及び地方消費税を滞納していないこと。
- 代表者、役員又はその使用人が刑法(明治40年法律第45号)第96条の3若しくは第198条の規定に違反するとして逮捕若しくは送検され、又は逮捕を経ないで公訴を提起された日から2年を経過しないものに該当しないこと。
- 団体又はその代表者が、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(昭和22年法律第54号)第3条又は第8条第1項第1号の規定に違反するとして、公正取引委員会又は関係機関に認定された日から2年を経過していないものに該当しないこと。
- 労働保険(雇用保険・労災保険)及び社会保険(健康保険・厚生年金保険)に適正に加入していること。
- 2年以内に労働基準監督署から是正勧告を受けていないこと。(受けている場合は必要な措置の実施について当該労働基準監督署に報告済みであること。)
- 次に示す暴力団排除措置事由に該当しないこと
- 暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号。以下「暴力段対策法」という。)第2条第2号に規定するものをいう。以下同じ。)又はそれらの利益となる活動を行う団体であるとき。
- 役員等が暴力団員(暴力団対策法第2条第6号に規定するものをいう。)もしくはこれに準ずる者(以下「暴力団関係者」という。)であるとき又は、暴力団関係者が経営に実質的に関与しているとき。
- 役員等が、自社、自己もしくは第三者の不正の利益を図り、又は第三者に損害を与える目的をもって、暴力団の威力又は暴力団関係者を利用するなどしているとき。
- 役員等が、暴力団又は暴力団関係者に対して資金等を供給し、又は便宜を供与するなど積極的に暴力団の維持、運営に協力し、もしくは関与しているとき。
- 役員等が、暴力団または暴力団関係者と社会的に非難されるべき関係を有しているとき。
- 役員等が、暴力団関係者であることを知りながら、これを不当に利用するなどしているとき。
- 選定等の方法
指定管理者候補者選定委員会の審査に基づき市長が候補者を選定します。
選定委員会は基準に達する者がいないと認め、該当者なしとする場合があります。
5.非公募とした理由
- 令和3年度における指定管理者の自主モニタリングによるアンケートにより、9割以上の利用者から肯定手評価を得たため。
- 木更津市立請西保育園において、多くの乳幼児を受け入れており、待機児童解消に尽力しており、入園申込者数も当該施設が多く、保育所運営を適格に実施しているため。
- 木更津市請西子育て支援センターにおいて、令和3年度の実績として、地域子育て支援拠点事業は合計1,863名、一時預かり事業は合計2,112名の利用者がおり、子育て支援施設として本市で重要な役割を果たしているため。
6.募集要項・仕様書
指定管理者に関する仕様書 (PDFファイル: 658.0KB)
7.スケジュール
- 要項・仕様書の配布
令和4年7月1日(月曜日) - 質問の受付
令和4年7月15日(金曜日)から令和4年7月28日(木曜日)まで - 質問の回答
令和4年7月29日(金曜日)(予定) - 受付期間
令和4年8月1日(月曜日)から令和4年8月5日(金曜日)まで - 候補者選定委員会
令和4年10月予定 - 結果通知
令和4年10月中旬予定 - 以後
12月議会に指定議案を提出し、議決を得た後に協定締結となります。
8.問い合わせ
募集要項及び仕様書をご覧になり不明な点等ございましたらこども保育課までご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康こども部こども保育課
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
保育係・施設管理係電話番号:0438-23-7245
ファクス:0438-25-1350
健康こども部こども保育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年02月29日