健診・検診
- 健康診査・検診
- がんについて知る
- 令和7年度がん検診のご案内
- がんの相談
- レディースがん検診
- 胃がん検診
- 結核・肺がん検診
- 子宮頸がん検診
- 大腸がん検診
- 乳がん検診
- 乳がんとブレスト・アウェアネス
- 口腔がん検診
- 医療保険未加入者の健康診査
- 健康診査・検診の自己負担金免除について
- 肝炎ウイルス検診
- 肝炎ウイルスに感染していることがわかったら
- 30歳代からの生活習慣病予防
- 若年期健康診査
- 成人歯科健康診査
- 特定健康診査・特定保健指導
- 特定健康診査(集団健診)
- 妊婦・子どもの健診
よくある質問
- 子どもの健康診査はどのようなものがありますか。
- 子どもの健康診査の日程を変更したいのですが。
- 子どもの健康診査を市外で受けたいのですが。
- がん検診は申込みが必要ですか。
- 大腸がん検診の採便容器はどこでもらえますか?
- 乳がん検診はどうしたら受けられますか。
- 若年期健康診査はどうしたら受けられますか。
- 若年期健康診査の個別健診は、どの病院で受けられますか。
- 若年期健康診査では、どのような検査が受けられますか。
- 若年期健康診査の案内はがきを無くしましたが、健診を受けるためにはどうすればよいですか。
- 若年期健康診査を受けましたら、どのくらいで結果を受け取ることができますか。
- 若年期健康診査の結果をもらいに行きたいのですが、市から指定された日に行けません。どうしたらよいですか。
- 就学時健康診断の日にちを教えてください。
- 指定されている就学時健康診断に行くことができません。
- 市外に転出する予定があり、市内の小学校には入学しないが、就学時健康診断を受けられますか。
- 転入先の市町村の就学時健康診断を受けることはできますか。
- がん検診のお知らせは届きますか
- がん検診はインターネットで申し込みができますか
- がん検診の自己負担金の免除はありますか。
- 肝炎ウイルス検診はどうやったら受けられますか。
- 口腔がん検診はどうしたら受けることができますか。
- 健康診査や検診の情報を知りたい。
- 子どもの健康診査
- 若年期健康診査
- がん検診
- 肝炎ウイルス検診
- 就学時健康診断