公民館へようこそ
それ、公民館で全部できます!
公民館は、皆さんの近所にあって、気軽に集まれる場所です。調理室や和室もあるので、目的に応じて使い分けられます。
集まりたいこと、やってみたいことがあれば、お気軽にご相談ください。

それ、全部公民館でできます!チラシ (PDFファイル: 627.3KB)
公民館使用料金の改定に関するお知らせ(令和7年度から)
本市では、将来にわたって持続可能な施設などの運営をめざし、「使用料・手数料等の見直しに関する基本方針」(平成28年5月策定)に基づき、使用料や手数料は原則4年ごとに見直しを実施することとしています。
前回(令和2年度)は新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、見直しを見送ったため、今回は光熱費や物価高等の現状を踏まえ、見直しを実施し、令和7年度から各公民館、清見台体育館の使用料を改定します。
令和7年4月1日、申請受付分から運用開始となります。
公民館・清見台体育館新使用料金 (PDFファイル: 226.7KB)
木更津市公共施設予約システム開始に関するお知らせ
木更津市の公共施設(公民館、体育館等)について、空き状況の確認や予約がオンライン上で行えるサイトが公開されました。(注釈) 詳細は以下のリンクよりご確認ください。
公民館および附属施設利用ガイドラインの廃止について
令和5年5月8日から感染症基本的対処方針及び業種別ガイドラインが廃止され、日常における基本的な感染対策については、主体的な選択を尊重し、個人や事業者の判断に委ねることが基本となります。
公民館連携事業(ゆるやかな連携ブロック)
この事業では、複数の公民館・出張所が連携して事業を行うことで、より充実した事業の実施や新たなコミュニティづくりを促すことを目的に令和4年度から始まりました。
令和6年度は、以下4つのブロックで事業を行います。
デジタル公民館からのお知らせ
スクスク動画第22回を公開しました。

今回はレンジでできる、簡単おやつ作り。
こうちゃん・みんちゃんと一緒に、「じいじ」が野菜チップスや簡単ケーキ作りにトライ!皆さんも是非、挑戦してみてください。
木更津市の公民館では、乳幼児の子どもを持つ皆さんのための集まりを各地区で開催しています。
お近くの公民館(金田地区は出張所)まで、お気軽にお尋ねください。
スクスク動画 第22回 簡単おやつを作ろう! 【木更津市立公民館】(YouTube)
公民館講座のアーカイブを公開しています。
令和3年10月17日(日曜日)に実施したプログラミング講演会のyoutube配信をアーカイブ公開しています。ぜひご覧ください。
デジタる! 大人の為のプログラミング講演会(YouTube)
まなびの蔵出しコーナー
最新更新分
市内の各公民館で取り組んでいる活動の一例をご紹介します。
鎌足地区まちづくり協議会主催『ブックポートかまくる』を実施しました! (PDFファイル: 619.7KB)
蔵出しコーナーバックナンバー
子育て広場「カモミール」(文京公民館) (PDFファイル: 240.0KB)
八幡台公民館40周年記念 記念植樹を行いました! (PDFファイル: 426.1KB)
戦後75年、戦争体験を次の世代へ 冊子の発行を行いました! (PDFファイル: 254.9KB)
第18回「鎌足ふるさとたずね歩き」を開催しました! (PDFファイル: 239.3KB)
おしゃべりたぬき学級 第2号(中央公民館) (PDFファイル: 452.6KB)
おしゃべりたぬき学級 第1号(中央公民館) (PDFファイル: 197.3KB)
波岡・八幡台歴史探訪ハイキング(波岡公民館・八幡台公民館合同) (PDFファイル: 263.8KB)
ポランの広場令和元年度の活動(中央公民館) (PDFファイル: 587.4KB)
上烏田・羽鳥野・八幡台の好きなところ・良いところ!結果報告(八幡台公民館) (PDFファイル: 421.9KB)
中央郷土史講座、木更津駅東口歴史マップ (PDFファイル: 624.8KB)
中央郷土史講座、1946年航空写真の紹介 (PDFファイル: 543.7KB)
清見台南3・4・5丁目町内会合同防災訓練(清見台公民館) (PDFファイル: 472.2KB)
桜井地区文化祭子どもまつりの取り組み(桜井公民館) (PDFファイル: 736.8KB)
ひばりカフェについて(八幡台公民館) (PDFファイル: 223.9KB)
凧づくりについて(八幡台公民館) (PDFファイル: 231.9KB)
親子防災教室について(八幡台公民館) (PDFファイル: 263.3KB)
にこにこルームの取り組み(文京公民館) (PDFファイル: 308.8KB)
中GO!探検オリエンテーリング大会/親子防災クッキング(中郷公民館) (PDFファイル: 263.5KB)
今後も随時追加して参りますので、ぜひご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会中央公民館
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
(スパークルシティ木更津6階・アクア木更津B館3階)
電話番号:0438-25-4581
ファクス:0438-25-4582
教育委員会中央公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年01月17日