現在のページ

オンライン申請

ページID : 8452

更新日:2024年12月09日

オンライン申請拡大中!

木更津市では、一部の手続でオンライン申請を行うことができます。

いつでもどこでも、スマートフォンやパソコンなどから、申請や予約等が可能となります。

申請できる手続は順次拡大していく予定です。

オンライン申請はこちらから(木更津市オンライン申請手続き一覧のサイトへリンク)

オンライン申請ページに関する障害・メンテナンス情報

オンライン申請ページ(LoGoフォーム)にアクセスできない場合や、利用できない場合は、システム障害の発生又はメンテナンスを実施している場合があります。

最新情報は下記のLoGoフォーム情報ページから確認することができます。

一部の手続きにおいて、国が運営するウェブサイト「マイナポータル」内の電子申請サービスである「ぴったりサービス」へリンクしています。

マイナポータル(ぴったりサービス)に関するメンテナンス情報は下記ページから確認することができます。

デジタル窓口アカウント 作成方法について

一部の申請において、アカウントを作成する手続きがございます。

作成方法については、下記資料をご確認ください。

アカウント 作成方法(PDFファイル:1.8MB)

オンライン上での本人確認について

オンライン上での本人確認の必要性から、一部の申請を行う際には、以下の事項が必要になります。なお、どちらの事項もマイナンバーカードが必要です。

1.デジタルIDアプリ「xID(クロスアイディ)」の登録

2.外部サイト「ぴったりサービス」からの申請

(注意)手続きにより必要事項は異なります。オンライン申請サイトの各手続名に、必要事項を記載してありますので、ご確認ください。

オンライン決済を伴う申請について

支払いが必要な手続きの一部において、オンライン決済を行うことができ、来庁することなく、市からの書類を受け取ることができます。

なお、オンライン支払い方法は、電子地域通貨「アクアコイン」のみとなります。

オンライン決済を利用しない場合、現地窓口で支払いを行う必要がございます。詳細については各手続きの概要欄をご確認ください。

木更津市公共施設予約システム

以下のサイトから公共施設の空き状況の確認や、利用の仮予約を行うことができます。

eLTAX(エルタックス):地方税ポータルシステムについて

下記URLからご確認ください。

ちばDXポータル

運転免許更新手続や入札参加資格申請など、県が所管する手続きについては、以下のサイトからご確認ください。( アクセス後、「県のオンラインサービス」のタブをクリックし、行いたい手続きに近い分野のリンクをクリックしてください)

ちばDXポータル

公民館等にオンライン申請用のパソコンを設置しております。

各公民館(毎週火曜~金曜、9時~17時)・金田地域交流センター・市民活動支援センターに、オンライン申請ができるパソコンを整備しておりますので、ご活用ください。

(注意)スマートフォンをお持ちでない方は、スマートフォンを利用する申請を行うことはできません。予めご了承ください。また、必要に応じて機器の操作のサポートは致しますが、手続の内容等によるご質問は、各担当課に直接お問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室経営改革課
〒292-8501
千葉県木更津市富士見1-2-1
駅前庁舎(スパークルシティ木更津8階)
経営改革係電話番号:0438-23-7410
デジタル推進係電話番号:0438-23-7450
経営改革係・デジタル推進係ファクス:0438-23-9338
〒292-8501
千葉県木更津市朝日3-10-19
朝日庁舎(イオンタウン木更津朝日2階)
情報システム係電話番号:0438-23-8076
情報システム係 ファクス:0438-25-1213
市長公室経営改革課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
このページに問題はありましたか